荒れ戦です。
本日は10月16日に行われる府中牝馬S2021の予想として
全頭最終追い切り調教診断
厩舎コメントまとめ
を行っていきたいと思います。
最終追い切り調教診断&厩舎コメント
1枠1番フィリアプーラ
【追い切り評価】 94点
動き自体は悪く無いが、最終、一週前ともにいつもに比べ軽目なのが気になる。
【今回】
最終
南W稍重
70.6-54.5-39.2-12.1 馬なり
一週前
南W良
69.0-53.9-39.0-12.0 馬なり
【前走】関越S8着時
最終
栗坂路良
66.3-51.5-37.4-11.7 仕掛け
【菊沢調教師】
いつもこの馬なりに力を出してくれている。乗り込んで仕上がりもいい。自在に運べるし、うまくかみ合えば好レースも可能では。
1枠2番スマートリアン
【追い切り評価】 94点
一週前が本追い切り。前走から大きく良くなったという事は無い。良くて現状維持。
【今回】
最終
栗CW良
70.9-55.2-40.7-12.6 馬なり
一週前
栗CW良
66.9-51.8-38.2-38.2-11.9 一杯
【前走】京成杯AH4着時
最終
栗坂路良
50.8-36.9-24.0-12.1 仕掛け
一週前
栗CW良
70.8-54.1-38.8-11.5 一杯
【石橋調教師】
在厩調整で状態は安定。千八で極端にペースが落ち着いた際の折り合いは鍵だが、重賞でも通用するメドは立った。牝馬同士なら。
2枠3番ローザノワール
【追い切り評価】 93点
大きく変わった点は無し。現状維持
【今回】
最終
栗坂路良
54.1-38.5-24.8-12.0 一杯
一週前
栗坂路良
53.3-38.7-25.1-12.5 一杯
【前走】クイーンS6着時
最終
函W良
70.2-54.0-39.5-12.7 馬なり
【西園助手】
現状はハナに行く形がベスト。すんなり行ければしぶとさを発揮できる。久々でも仕上がりはいいし、マイペースがかなえば。
2枠4番アンドラステ
【追い切り評価】 97点
前走時の調整は終始軽目の内容でしたが、今回は弾むフットワークで大変素晴らしい動きを見せています。
【今回】
最終
栗坂路良
85.3-68.4-52.4-38.2-11.7 仕掛け
一週前
栗CW良
79.9-63.7-49.9-37.3-11.7 馬なり
【前走】関屋記念8着時
最終
栗CW良
55.8-40.1-12.4 馬なり
一週前
栗坂路良
56.1-41.0-26.4-13.1 馬なり
【福永助手】
今回は重賞を勝っている距離だからね。ケイコのはしまいの伸びが鋭く、非常にいい動きだった。牝馬同士で改めて期待したい。
3枠5番シゲルピンクダイヤ
【追い切り評価】 95点
一週前が本追い切りで、最終はG前伸ばす内容。
動き自体は良く、状態は上向きと判断します。
【今回】
最終
栗坂路良
54.4-38.9-24.5-11.8 G強め
一週前
栗CW良
82.3-66.5-51.1-37.3-12.1 馬なり
【前走】クイーンS10着時
最終
函W良
68.6-53.6-39.1-12.3 馬なり
一週前
栗CW良
84.9-68.9-53.3-39.0-11.6 一杯
【渡辺調教師】
小回りは合わないのかもしれない。また、久々の右回りでモタれていたように走りは左回りの方が合いそう。リズム良く運べれば。
3枠6番リアアメリア
【追い切り評価】 93点
最終追い切りで、ラスト仕掛けた時の伸びが非常に物足りなかったのが印象的でした。
【今回】
最終
栗CW良
82.3-66.6-52.6-39.1-12.5 仕掛け
一週前
栗CW良
80.2-65.0-51.4-38.7-11.9 仕掛け
【前走】新潟記念9着時
最終
栗CW良
56.8-41.2-11.8 馬なり
一週前
栗CW良
81.0-65.6-50.7-37.0-11.7 強め
【福永助手】
調整過程は問題なく、ケイコも動いている。近走は気持ちの問題が大きいと思うので今回はブリンカーを装着。変わり身を期待。
4枠7番シャドウディーヴァ
【追い切り評価】 95点
近走は坂路中心で追い切りを行っているが、時計は近走の中で一番。
動き自体もしっかり動けており、体調は良さそうです。
【今回】
最終
栗坂路稍重
52.1-37.9-24.4-12.3 馬なり
一週前
栗坂路良
51.9-38.1-24.5-11.8 一杯
【前走】関屋記念7着時
最終
栗坂路良
53.8-38.7-25.1-12.1 馬なり
一週前
栗坂路良
52.8-38.7-24.9-12.3 強め
【斎藤調教師】
乗り込んでいるし、年齢的にも調子の大きな変動はない。前走は平たんのマイルでついて行けなかった。ベストの舞台で改めて。
4枠8番サトノダムゼル
【追い切り評価】 93点
一週前のラストの伸びは大変良く見えましたが、全体時計はこの馬にしては平凡なため、それだけで評価はできません。
今回休み明けで、乗り込み量は多いですが、全体的に負荷が軽い印象調整です。
今回は割引が必要と判断します。
【今回】
最終
南W稍重
71.0-54.7-39.5-12.6 馬なり
一週前
南W良
68.0-52.6-38.2-11.3 仕掛け
【前走】中山牝馬S8着時
最終
南W良
55.5-40.5-12.6 馬なり
一週前
南W良
65.8-51.0-37.6-12.2 強め
【堀調教師】
京成杯AHを予定も、乗り込み不足で延ばした。先週の血液検査でスクミの数値は正常範囲に。相手は強くなるが、期待しています。
5枠9番レッドベルディエス
【追い切り評価】 96点
一週前追い切りは、ほぼスマートリアンと同じ時計ですが、この馬にしては全体時計優秀でラスト1F11.3秒なので、大きく評価して良いと思います。
【今回】
最終
南W稍重
70.6-54.4-39.3-12.3 馬なり
一週前
南W良
83.5-68.5-52.5-37.7-11.3 馬なり
【前走】マーメイドS10着時
最終
栗坂路稍重
52.8-39.2-26.1-13.1 馬なり
一週前
栗坂路良
70.3-54.5-40.3-12.6 馬なり
【鹿戸調教師】
折り合いがつかなかったし、内の悪いところを通らされたことも響いた。GⅡでメンバーはそろったけど、スムーズなら差はない。
5枠10番ミスニューヨーク
【追い切り評価】 94点
CWコースでは調教駆けするタイプ。動きはまずまずで調子自体は良さそうです。
【今回】
最終
栗坂路良
54.7-40.2-25.8-12.4 馬なり
一週前
栗CW良
68.5-52.7-38.3-11.6 馬なり
【前走】小倉日経OP3着時
最終
栗坂路良
54.7-39.7-24.8-11.8 馬なり
【杉山調教師】
新潟で行われた福島牝馬Sで結果が出なかった。左回りはポイントになるが、ここで好走すれば選択肢も広がる。時計を要せば。
6枠11番アブレイズ
【追い切り評価】 93点
前走時の内容と比較したら物足りないです。使ってからと判断します。
【今回】
最終
栗坂路良
54.2-39.6-25.4-12.0 一杯
一週前
栗坂路良
51.7-37.9-24.6-12.4 一杯
【前走】マーメイドS6着時
最終
栗坂路稍重
53.7-39.0-24.7-12.1 馬なり
一週前
栗坂路良
49.2-36.4-24.0-12.0 一杯
【兼武助手】
トップハンデを背負わされて厳しかったし10㌔増も影響したのかも。少し重めだが、調教はいつも通り動いている。巻き返しを。
6枠12番サンクテュエール
【追い切り評価】 94点
休み明けですが、動きは上々で悪くありません。
【今回】
最終
南W稍重
86.6-70.2-54.7-39.9-12.7 馬なり
一週前
南W良
67.8-52.7-38.1-11.9 仕掛け
【前走】マーメイドS11着時
最終
南W稍重
67.5-52.1-38.5-12.7 強め
一週前
南芝稍重
68.4-52.8-38.6-11.8 馬なり
【津曲助手】
ポジションを取りに行った分、しまいが甘くなった感じ。1F短縮はプラスで、ゆったりと流れるワンターンの方がいいと思う。
7枠13番マジックキャッスル
【追い切り評価】 94点
一週前前半飛ばして終い12.9と一杯になりました。
前走および過去の追い切り比較からも仕上げ途上と判断します。
【今回】
最終
美坂路稍重
52.6-38.0-24.4-12.2 強め
一週前
栗坂路良
51.0-37.8-25.2-12.9 一杯
【前走】クイーンS2着時
最終
函W良
68.7-53.1-39.4-12.5 馬なり
一週前
栗坂路良
51.3-36.8-23.9-12.0 仕掛け
【国枝調教師】
馬場状態が鍵になるが、小回りの函館コースよりも広い東京の方が合っているし好仕上がり。うまく立ち回って末脚を生かせれば。
7枠14番マルターズディオサ
【追い切り評価】 94点
特に大きく変わった印象はありません。
現状維持と判断します。
【今回】
最終
南W稍重
68.2-53.3-38.4-12.1 仕掛け
一週前
南W良
68.7-53.7-39.3-12.0 馬なり
【前走】京成杯AH8着時
最終
南W良
83.4-67.3-52.8-38.1-11.8 馬なり
一週前
南W重
67.8-52.4-38.2-11.8 強め
【手塚調教師】
近くの馬につられて出遅れたが普段は問題ない。力みがないように調整して仕上がりはいいし、千八も守備範囲。好位で運べれば。
7枠15番ドナアトラエンテ
【追い切り評価】 96点
リラックスした走りながらも、力強い脚捌きで非常に良く見えました。好状態です。
【今回】
最終
南W稍重
67.8-52.5-37.6-11.8 馬なり
一週前
南W良
67.0-52.2-37.0-11.2 馬なり
【前走】クイーンS11着時
最終
函W良
68.3-52.7-39.2-12.5 馬なり
一週前
南W良
65.3-50.8-37.6-12.3 馬なり
【国枝調教師】
洋芝が合わなかったのかな。敗因はいろいろとあるが、今回はチークを外す。正攻法だと競馬をやめるので、しまいを生かす形で。
8枠16番アカイイト
【追い切り評価】 93点
前半飛ばした分ラストは一杯になりました。多少物足りない内容。
【今回】
最終
栗坂路良
52.4-37.5-24.9-12.9 一杯
一週前
栗坂路良
55.0-38.6-24.5-12.2 強め
【前走】垂水S1着時
最終
栗坂路稍重
51.8-37.3-24.8-12.8 一杯
【柴田助手】
背が高くなり、幅も出たように体つきが本当に良くなった。パワーアップしたのでこの相手でも通用すると思う。展開次第では。
8枠17番デゼル
【追い切り評価】 94点
一週前は上々の動きを見せるも、前走、前々走は今回以上に良い動きを見せておりました。
仕上げ途上と判断します。
【今回】
最終
栗CW良
53.8-39.5-12.4 馬なり
一週前
栗CW良
81.0-65.5-51.5-37.9-12.1 馬なり
【前走】ヴィクトリアM8着時
最終
栗坂路良
55.0-40.4-26.6-13.2 馬なり
一週前
栗CW良
79.8-65.2-51.3-37.4-11.5 馬なり
【大江助手】
帰厩時は久々という感じがあったが、負荷を強めながら体調は上向き。能力は高い馬だし、次に向けてもいい競馬をしてほしい。
8枠18番セラビア
【追い切り評価】 95点
休み明けですが、しっかり時計を出しており好仕上がりと判断します。
【今回】
最終
栗坂路良
52.3-38.0-24.3-12.2 一杯
一週前
栗坂路良
52.1-38.0-24.2-12.0 一杯
【前走】ニューイヤーS10着時
最終
栗坂路良
52.6-38.0-24.5-11.8 一杯
一週前
栗坂路重
55.0-39.7-25.4-12.2 馬なり
【仲田助手】
除外で予定が延びた分、本数を積めたししっかり動けている。オープン入り後は結果が出ていないが、決して力の差は感じない。