荒れ戦です。
今回は10月18日に行われる秋華賞の一週前追い切り調教診断を行っていきたいと思います。
今回診断を行う馬は下記10頭です。
アブレイズ
ウインマイティー
ウインマリリン
オーマイダーリン
クラヴァシュドール
クラヴェル
サンクテュエール
ソフトフルール
ダンツエリーゼ
デアリングタクト
一週前追い切り調教診断(前編)
アブレイズ
一週前
栗坂路重
51.8-37.8-24.9-12.7馬なり
追い切り診断
一週前は坂路コースで併せ馬を行いました。
力強いフットワークで僚馬を大きく引き離し先着
大変良い追い切り内容だったと思います。
ウインマイティー
一週前
栗CW良
80.5-64.4-50.7-37.3-11.5 強め
追い切り診断
一週前はCWコースで併せ馬を行いました。
大外を回って好時計をマーク。僚馬を大きく引き離しての先着という事で、出来は言うこと無しと言えます。
前走の紫苑Sを叩いて大きな上積みが感じられます。
ウインマリリン
一週前
南W良
68.6-54.0-40.4-13.0 馬なり
追い切り診断
一週前はWコースで併せ馬を行いました。
時計は地味ですが、いつもどおりなので問題なしと判断したいところです。
最終追い切りの「動き」を見て判断します。
オーマイダーリン
一週前
栗CW重
86.6-69.5-53.8-39.7-12.2 仕掛け
追い切り診断
一週前はCWコースで併せ馬を行いました。
仕掛けた時に反応は良かったですが、前半楽をしてなので、評価対象外です。
最終追い切りで「強めの追い切りを行うかどうか」と「その動き」を見て判断します。
クラヴァシュドール
一週前
栗芝重
80.8-64.9-50.0-36.6-11.6 馬なり
追い切り診断
一週前は芝コース単走で追いきりました。
重馬場でしたが、力強いフットワークで好時計をマーク
状態自体は大変良さそうです。
ただ、前走のローズSの敗戦から距離適正という点で2000mが多少長いという印象がついてしまったため、今回は重い印しはつけられません。
※追い切り評価以外で申し訳ございません。
クラヴェル(抽選対象)
一週前
栗坂路良
52.1-37.9-24.6-12.4 一杯
追い切り診断
一週前は坂路コース単走で追いきりました。
これまでと変わらず、一週前は坂路コース一杯に追い切り時計も遜色ありません。
引き続き順調の評価とさせていただきます。
サンクテュエール
一週前
南坂路良
53.1-38.9-25.4-12.6 馬なり
追い切り診断
一週前は坂路コース単走で追いきりました。
藤沢流の追い切り内容で、好不調が掴めません。
最終追い切りでの動きを見てからの判断といたします。
ソフトフルール(抽選対象)
一週前
栗坂路良
54.5-40.1-26.4-13.0 仕掛け
追い切り診断
一週前は坂路コース単走で追いきりました。
全体的に軽めの内容だったので、最終追い切りで強め追い切りを確認したいところです。
ダンツエリーゼ(抽選対象)
一週前
栗坂路良
83.4-68.0-53.7-40.4-13.7 馬なり
追い切り診断
一週前は坂路コース単走で追いきりました。
前走から中2週での参戦登録。
軽めの内容なので、中々判断がつきにくいです。
最終追い切りでチェックします。
デアリングタクト
一週前
栗CW良
80.6-65.4-51.1-38.2-12.0 馬なり
追い切り診断
一週前はCWコース単走で追いきりました。
力みない走りでしたが、好時計をマーク。
好状態の馬に多い走りで、休み明けですが体調は大変良さそうです。
一週前評価から3冠に向けて視界良好と判断します。