荒れ戦です。
今回は6月28日(日)に行われる、G1宝塚記念2020の予想として
全頭最終追い切り調教診断(後編)
を行っていきたいと思います。
今回追い切り調教診断を行う馬は下記の9頭です
5枠10番 メイショウテンゲン
6枠11番 ラッキーライラック
6枠12番 モズベッロ
7枠13番 ダンビュライト
7枠14番 キセキ
7枠15番 スティッフェリオ
8枠16番 クロノジェネシス
8枠17番 カデナ
8枠18番 ブラストワンピース
本日は追い切り評価2本立て!
前編では、サートゥルナーリヤとトーセンスーリヤが追い切り評価98点と高い評価としました。
後編ではラッキーライラック、クロノジェネシス、ブラストワンピースなど有力馬の診断を行っていきます。
穴馬達も動き良く、荒れそうな雰囲気は結構感じています。
日曜日が待ちどおしい反面、これが終わってしまうとG1は約3ヶ月無いため、さみしい気持ちになりますね・・・多分。
レースまで残り3日、宝塚記念予想~本番まで存分に楽しみましょう!
最終追い切り調教診断(後編)
5枠10番 メイショウテンゲン
(追い切り評価91点)
今回
最終
CW良 82.3-66.5-52.2-38.6-12.2 強め
一週前
CW良 84.5-68.3-52.9-39.2-12.3 馬なり
前回(天皇賞春8着時)
最終
CW良 69.6-53.3-38.7-12.0 仕掛け
一週前
CW稍 80.5-65.5-51.7-38.2-12.3 一杯
追い切り考察
最終はCWコース単走で追い切りました。
前走から大きく変わった印象はありません。
良くて現状維持と判断します。
6枠11番 ラッキーライラック
(追い切り評価98点)
今回
最終
CW良 82.8-66.9-52.1-38.3-11.4 馬なり
一週前
CW良 78.7-63.2-49.6-37.0-11.8 強め
前回(大阪杯1着時)
最終
CW良 81.7-66.0-51.8-38.4-12.6 仕掛け
一週前
CW良 80.2-65.0-51.6-38.2-12.3 一杯
追い切り考察
実質一週前が本追い切りです。
体全体を使った大きなフットワークで、大変素晴らし動きを披露しました。
出来に関してはケチのつけようがありません。
前走以上と判断します。
6枠12番 モズベッロ
(追い切り評価点)
今回
最終
栗坂路良 54.5-38.5-24.1-12.1 強め
一週前
栗坂路良 52.9-37.9-24.6-12.5 強め
前回(天皇賞春7着時)
最終
栗坂路良 53.7-39.0-25.4-13.0 一杯
一週前
栗坂路稍重 53.9-39.6-26.2-13.4 仕掛け
追い切り考察
最終、一週前ともに坂路で併せ馬を行いました。
力強い脚捌きで、坂路をグイグイ駆け上がっておりました
時計以上に動きが目立ちました。
阪神の坂、苦にしなさそうですね。
7枠13番 ダンビュライト
(追い切り評価93点)
今回
最終
栗坂路良 51.4-37.4-24.5-12.5 馬なり
一週前
栗坂路良 52.9-38.6-25.5-12.9 馬なり
前回(天皇賞春9着時)
最終
栗坂路良 51.6-37.7-24.9-12.8 馬なり
一週前
栗坂路稍 50.7-37.9-25.5-13.3 一杯
追い切り考察
最終、一週前ともに坂路で併せ馬を行いました。
調教駆けする馬で、いつもどおり良い動きを見せております。
大きな変わり身はありませんが、現状維持と判断いたします。
7枠14番 キセキ
(追い切り評価96点)
今回
最終
栗坂路良 51.1-37.4-24.8-12.7 馬なり
一週前
CW良 80.8-64.5-49.4-37.5-11.7 強め
前回(天皇賞春6着時)
最終
CW良 66.1-51.4-38.1-11.9 馬なり
一週前
CW稍 82.3-65.6-51.3-37.9-11.5 仕掛け
追い切り考察
一週前はCW単走、最終は坂路単走で追いきりました。
どちらもこの馬らしい、伸びのあるストライドで、状態は大変良い状態にあると見ています。
巻き返しの可能性充分
7枠15番 スティッフェリオ
(追い切り評価91点)
今回
最終
栗坂路良 52.0-38.0-25.1-13.0 強め
一週前
CW良 84.4-67.6-52.6-38.7-12.0 馬なり
前回(天皇賞春2着時)
最終
栗坂路良 52.5-38.7-25.6-13.1 仕掛け
一週前
CW稍 79.4-64.2-50.5-38.4-13.0 一杯
追い切り考察
前走がメイチ感ある仕上げに感じたため、今回は多少物足り無さがあります。
8枠16番 クロノジェネシス
(追い切り評価93点)
今回
最終
CW良 82.2-66.2-51.5-37.8-11.8 馬なり
一週前
CW良 81.0-65.5-51.8-37.7-11.9 馬なり
前回(大阪杯2着時)
最終
CW良 68.7-52.2-37.3-11.6 馬なり
一週前
CW良 79.8-63.7-49.3-36.5-11.6 馬なり
追い切り考察
最終、一週前ともにCWコースで併せ馬を行いました。
前走時に比べて、動きに躍動感が物足りない印象があります。
今回は多少割引します。
8枠17番 カデナ
(追い切り評価93点)
今回
最終
栗坂路良 53.1-38.1-24.9-12.6 強め
一週前
栗坂路良 51.6-37.7-12.9 一杯
前回(大阪杯4着時)
最終
栗坂路良 52.9-38.2-25.2-12.8 一杯
一週前
栗坂路良 53.6-38.5-25.1-12.8 一杯
追い切り考察
2周続けて坂路で追い切りました。
あまり動き自体はよく見えませんでした。
ただ、前走時の内容もあまり良く見えないで好走しておりますので、前走時から現状維持と判断します、
8枠18番 ブラストワンピース
(追い切り評価97点)
今回
最終
南W稍 68.1-52.1-37.6-12.1 馬なり
一週前
南W良 79.8-64.8-50.9-36.6-12.0 強め
前回(大阪杯7着時)
最終
南W良 52.6-38.1-12.0 馬なり
一週前
南W良 81.5-66.0-50.5-36.5-12.1 一杯
追い切り考察
最終、一週前ともにWコースで併せ馬を行いました。
弾むようなフットワークで大変素晴らしい動きを見せておりました。出来に関しては前走以上の出来にあると思います。
まとめ
馬番10~18番の馬の追い切り診断を行いました。
特に良かった馬
ラッキーライラック
キセキ
ブラストワンピース
この3頭を取り上げます。
穴馬トーセンスーリヤが人気薄ですが、大変素晴らしい動きを見せております。
荒れる気配充分です!