荒れ戦です。
本日は10月31日に行われる天皇賞秋2021の予想として
最終追い切り調教診断
を行っていきたいと思います。
追い切り調教診断
1枠1番 コントレイル
【追い切り評価 96点】
【最終】
坂路単走で追い切り
力強い脚捌きで坂路を駆けあがりました。
内容的には大阪杯と同じ調整過程。
好状態にあると判断します。
【一週前】
CWコースで併せ馬。
一週前にシッカリ負荷をかけるのは前走同様。
大変力強い動きを見せており、順調な仕上がりにあると見ています。
【追い切り時計】
【今回】
最終
栗坂路良
51.7-37.3-24.2-12.1 馬なり
一週前
栗CW良
79.4-63.7-49.7-36.9-12.2 馬なり
【前走】大阪杯3着時
最終
栗坂路良
50.6-37.2-24.5-12.3 G強
一週前
栗CW良
78.6-63.4-49.7-37.0-12.4 馬なり
1枠2番 カデナ
【追い切り評価 94点】
【最終】
坂路単走での追い切り
きびきびした動きで、いつもどおりの動き。
この馬なりに調子は良さそうです。
【一週前】
坂路単走での追い切り。
毎日王冠から中2週での参戦。
毎日王冠である程度仕上げていたため、中間はその状態を維持といったところ。
特筆する点は特にありません。
【追い切り時計】
【今回】
最終
栗坂路良
52.9-37.6-24.7-12.7 一杯
一週前
栗坂路良
54.8-38.6-24.8-12.4 仕掛け
【前走】毎日王冠10着時
最終
栗坂路良
52.2-38.1-25.4-13.2 一杯
一週前
栗坂路良
52.8-37.7-24.9-12.9 一杯
2枠3番 モズベッロ
【追い切り評価 95点】
【最終】
CW単走で併せ馬
力強い動きで、前走時に比べ一変
好状態にあると判断します。
【追い切り時計】
【今回】
最終
栗CW良
80.8-66.0-52.1-38.7-12.3 馬なり
【前走】京都大賞典13着時
最終
栗坂路良
53.6-39.5-26.6-13.8 強め
一週前
栗坂路良
54.5-39.2-25.3-12.9 馬なり
2枠4番 ポタジェ
【追い切り評価 93点】
【最終】
Pコース単走追い切り。
一週前に比べたら、動きに力強さを感じませんでした。
一週前から少し評価を下げます。
【一週前】
CWコース単走で追い切り。
中2週での参戦ですが、動きも素軽く、好時計を計時。
順調な仕上がりにあると判断します。
【追い切り時計】
【今回】
最終
栗P良
85.4-67.6-53.1-39.5-12.2 馬なり
一週前
栗CW良
85.7-68.1-52.9-39.2-12.0 馬なり
【前走】毎日王冠3着時
最終
栗坂路良
54.6-39.5-26.1-13.3 馬なり
一週前
栗CW良
82.1-66.6-51.9-37.7-11.8 馬なり
3枠5番 エフフォーリア
【追い切り評価 94点】
【最終】
Wコースで併せ馬。
一週前同様にラスト鋭く駆けていますが、5ヶ月の休み明けで中間、高負荷の調整が無かったのが気になります。
メイチ感は感じません。
【一週前】
Wコースで併せ馬。
ラストの反応鋭く、時計も11.3秒と優秀。
ただ、5ヶ月の休み明け初戦としては全体時計は物足り無い。
中間の量及び最終追い切りの動きを見て判断します。
【追い切り時計】
【今回】
最終
南
86.3-69.3-53.6-38.5-11.3 馬なり
一週前
南W稍重
86.1-69.1-52.8-37.8-11.3 仕掛け
【前走】東京優駿2着時
最終
南W良
66.7-52.4-38.2-12.2 G強
一週前
南W稍重
68.2-52.6-38.8-12.2 馬なり
3枠6番 トーセンスーリヤ
【追い切り評価 96点】
【最終】
Wコース単走で追い切り。
大変力強い脚捌きで駆けていました。
一週前にビッシリ追い切り動き一変。
好状態にあると判断します。
【一週前】
Wコースで併せ馬。
G前で一杯に追い切りラスト1F11.3秒と好時計。
ただ前半ゆったり入ってのスパートのため、ラスト好時計=調子が良いとはならない。
前走時は一週前にシッカリ負荷をかけていた。中間の量および最終追い切りの動きをみて判断します。
【追い切り時計】
【今回】
最終
南W稍重
66.8-51.4-37.3-11.3 仕掛け
一週前
南W良
83.7-67.6-53.3-38.3-11.3 一杯
【前走】新潟記念2着時
最終
南W良
69.5-54.3-39.1-11.3 仕掛け
一週前
南W良
64.3-49.9-36.4-11.7 強め
4枠7番 ワールドプレミア
【追い切り評価 92点】
【最終】
坂路コースで併せ馬。
僚馬に先着しましたが、まだまだ、良化の余地を残している動き。
8割程度のデキと判断します。
【一週前】
CWコースで併せ馬。
追われても重い足捌きで、僚馬に大きく遅れました。
間違い無く調整遅れと言える内容。
最終追い切りで変わっていないようであれば、相当評価を下げます。
【追い切り時計】
【今回】
最終
栗坂路良
53.7-39.7-25.7-12.8 強め
一週前
栗CW良
84.4-67.6-52.7-38.8-12.2 一杯
【前走】天皇賞春1着時
最終
栗CW良
84.2-66.8-54.2-40.2-13.5 馬なり
一週前
栗CW良
95.5-64.3-50.3-37.2-12.4 一杯
4枠8番 サンレイポケット
【追い切り評価 96点】
【最終】
坂路で併せ馬。
しまい重点の追い切り。
中2週ながらしっかり負荷をかけている点に好感。
動きも素軽く、大変良い出来にあると思います。
【一週前】
CWコース単走で追い切り。
中2週での競馬ですが、一週前に負荷をかけました。
素軽い動きで疲れを感じさせません。
何よりこのレースに向けての陣営の本気度が伝わります。
【追い切り時計】
【今回】
最終
栗坂路良
55.2-40.0-25.3-12.2 仕掛け
一週前
栗CW良
66.5-50.5-37.3-11.8 仕掛け
【前走】毎日王冠6着時
最終
栗坂路良
53.3-38.7-24.9-12.4 馬なり
一週前
栗CW良
76.6-62.4-48.9-36.2-12.1 一杯
5枠9番 グランアレグリア
【追い切り評価 98点】
【最終】
Wコースで併せ馬。
完全に本気仕上げです。
最終追い切りでこれだけ追ったのは、アーモンドアイに圧勝した昨年の安田記念の時以来です。
動き、反応ともに申し分無し。
【一週前】
Wコースで併せ馬。
素軽い動きで反応良く僚馬に先着。
時計も上々で、良い状態にあるのではないでしょうか。
【追い切り時計】
【今回】
最終
南W稍重
80.0-65.0-51.2-37.3-11.7 馬なり
一週前
南W稍重
81.7-66.4-52.1-38.4-12.3 馬なり
【前走】安田記念2着時
最終
美坂路良
53.6-38.6-24.9-12.5 馬なり
一週前
美坂路重
56.7-41.3-26.9-13.4 馬なり
5枠10番 カイザーミノル
【追い切り評価 93点】
【最終】
最終は坂路単走で追い切り。
前走時から大きく変わった点はありません。
良くて現状維持。
【追い切り時計】
【今回】
最終
栗坂路良
53.6-38.5-24.9-12.4 仕掛け
【前走】毎日王冠5着時
最終
栗坂路良
52.5-38.3-25.3-12.8 一杯
一週前
栗坂路良
53.6-39.3-25.5-12.5 馬なり
6枠11番 ムイトオブリガード
【追い切り評価 93点】
【最終】
最終は坂路単走で追い切り。
CWコースでは調教駆けする馬ですが、坂路ではいつも、4F52秒台後半で駆ける馬。
いつもと変わらない動きで、特に強調する点は無し。
【追い切り時計】
【今回】
最終
栗坂路良
53.0-38.0-24.5-12.2 一杯
【前走】京都大賞典11着時
最終
栗CW良
80.2-64.7-50.7-37.4-11.7 馬なり
一週前
栗CW良
80.5-64.0-49.8-36.6-11.8 一杯
6枠12番 ラストドラフト
【追い切り評価 96点】
【最終】
Wコースで併せ馬。
手綱を緩めた時の反応の鋭さは特筆できる内容。
前走時も良かったですが、前走時以上と判断。
【一週前】
Wコースで併せ馬。
前走時にシッカリ仕上げた感あり、動き、時計からも状態維持の調整と判断。
【追い切り時計】
【今回】
最終
南W稍重
65.7-50.7-36.7-11.8 馬なり
一週前
南W良
83.1-67.3-52.5-38.0-11.0馬なり
【前走】毎日王冠13着時
最終
南W良
80.0-64.6-51.0-37.5-12.0 仕掛け
一週前
南W良
81.7-65.3-51.3-37.4-11.9 強め
7枠13番 ペルシアンナイト
【追い切り評価 95点】
【最終】
CW単走で追い切り。
この馬らしい伸びのある動き。調教駆けする馬なので、難しい部分もありますが、状態は良さそうですね。
【一週前】
CWコースで併せ馬。
躍動感ある動きで大変良く見えます。ただ、調教がけする馬なので過大評価は禁物です。
【追い切り時計】
【今回】
最終
栗CW良
83.6-66.8-51.9-38.2-12.1 強め
一週前
栗CW良
81.5-66.3-52.1-38.1-11.7 仕掛け
【前走】札幌記念3着時
最終
函芝不
53.1-39.4-11.8 馬なり
一週前
函芝稍重
52.7-38.3-11.3 一杯
7枠14番 カレンブーケドール
【追い切り評価 95点】
【最終】
坂路で併せ馬。
手応え抜群に坂路を駆けあがります。
大変良い動きです。
【一週前】
坂路で併せ馬。
前走の宝塚記念一週前とほぼ同じ時計だが、反応は明らかに前走時の方が良い。
この一追いでどこまで良くなっているか最終追い切りで確認。
【追い切り時計】
【今回】
最終
美坂路良
52.0-38.1-25.4-12.7 馬なり
一週前
美坂路稍重
51.8-37.8-24.8-12.4 一杯
【前走】宝塚記念4着時
最終
美坂路良
53.1-38.6-25.2-12.7 強め
一週前
美坂路稍重
51.8-37.6-25.0-12.8 馬なり
8枠15番 ヒシイグアス
【追い切り評価 93点】
【最終】
Wコースで併せ馬。
抑え切れない手応えで反応は上々。
中間馬なり中心で追い切りを行っていますが、「休み明け」、「G1」の仕上げてとしては物足り無いと言えます。
【一週前】
Wコース単走で追い切り。
中山金杯前の一週前追い切りではWコースで5F65.1-12.7を馬なりでマーク。
8ヶ月ぶりの実践の今回、負荷としては物足り無さがあります。
中間の内容および最終追い切りで判断します。
【追い切り時計】
【今回】
最終
南W稍重
68.7-53.0-38.4-12.2 馬なり
一週前
南W良
84.4-67.9-53.0-38.6-12.2 馬なり
【前走】中山記念1着時
最終
南W良
68.9-53.1-39.8-12.6 馬なり
一週前
南W良
67.4-52.7-39.2-12.6 強め
8枠16番 ユーキャンスマイル
【追い切り評価 95点】
【最終】
芝単走で追い切り。
重馬場の中、大変力強脚捌きで好時計をマーク。
一週前に比べシッカリ動けており、評価を修正します。
【一週前】
CWコースで併せ馬。
動き自体は問題ありませんが、大きく変わった印象は無し。
【追い切り時計】
【今回】
最終
栗芝重
62.8-48.3-35.6-12.0 仕掛け
一週前
栗CW良
83.4-66.7-51.7-38.2-11.6 馬なり
【前走】札幌記念6着時
最終
函芝重
67.3-50.9-37.3-11.6 強め
一週前
函芝重
65.6-50.5-37.1-11.6 強め
********************************************
【荒れ戦】の3連単10万超勝負 予想結果
当ブログでは
荒れる確率が高いレースで
3着以内に来る確率が高い馬から
3連単オッズ取得で多点買い
の「3連単10万超勝負」を行っております。
ここでは、最終予想として公開している結果をまとめております。
※随時更新します。
①10月16日 府中牝馬S
【軸1】
4番アンドラステ
【軸2】
15番ドナアトラエンテ
【消し馬】
3番ローザノワール
6番リアアメリア
8番サトノダムゼル
11番アブレイズ
16番アカイイト
軸1、2絡みの3連単配当10万~100万をオッズ取得で多点買い
【結果】
1着 7番シャドウディーヴァ 4番人気
2着 4番 アンドラステ 5番人気
3着 14番マルターズディオサ 8番人気
3連単配当 151,700円 的中
記事はコチラ↓
②10月17日 秋華賞
3連単10万超する確率が低いと判断し勝負しておりません。
記事はコチラ↓
③10月23日 富士S
3連単10万超する確率が低いと判断し勝負しておりません。
記事はコチラ↓
④10月14日 菊花賞
【軸1】
3番タイトルホルダー
【軸2】
5番レッドジェネシス
【消し馬】
1番ワールドリバイバル
8番エアサージュ
14番ステラヴィローチェ
18番オーソクレース
軸1、2絡みの3連単配当10万~100万をオッズ取得で多点買い
【結果】
1着 3番タイトルホルダー 4番人気
2着 18番オーソクレース 3番人気
3着 11番ディヴァインラヴ 6番人気
3連単配当 79,560円 外れ
記事はコチラ↓