荒れ戦です。
本日は10月31日に行われる天皇賞秋2021の予想記事として
一週前時点厩舎情報
直前厩舎情報(土曜日更新)
を書いていきたいと思います。
厩舎情報まとめ
エフフォーリア
一週前
【鹿戸調教師】
ダービーは悔しい結果になったけど、よく頑張ってくれた。ひと夏を越し、ここを目標に帰厩後も順調そのもの。ずいぶんと体質が丈夫になっているし、ひと追いごとに気持ちも入ってきた。強い古馬が相手になるけど、いい状態で出せそう。この馬自身も成長しているし、どれだけやれるか楽しみです。
カイザーミノル
一週前
【北出調教師】
前走はよく走ってくれました。横山典騎手の進言でブリンカーを着けてから集中するようになり、距離を問わず安定しています。乗り役は『もっと頑張れた』と。目一杯の競馬ではなかったので、疲れもない。距離はプラスか分らないけど、乗り役が感じるものがあるなら試してみようと。能力を引き出してほしい。
カデナ
一週前
【中竹調教師】
毎日王冠は珍しく出遅れたけど、一過性のものだと思う。しまいはよくきていました。前走後は変わり無くきているし、1週前もいい動きでした。年齢的に大きな上積みはないですが、馬は元気いっぱいです。
カレンブーケドール
一週前
【国枝調教師】
前走は外枠ということもあったが、状態面もひと息だった。今回の方が、安心してここまできている。休み明けでもしっかり乗り込めているし、1週前追い切りも坂路でいい動きだった。2000mは久々だが、道中で置かれるようなことはないだろう。相手は強いが、頑張ってほしいね。
グランアレグリア
一週前
【藤沢調教師】
いい夏休みを過ごし、ここまで十分に乗り込めた。もう年齢的にもベテランだしね。気持ちが空回りするようなこともないし、若い頃に比べたら、いい馬になった。春の大阪杯は重馬場で思ったほど伸びなかったけど、同じ2000mでも走り慣れた東京コースなら違うと思う。改めて期待します。
コントレイル
一週前
【金羅助手】
前走は重馬場がこたえたし、見た目こそ良かったけど、結果的にプラス16kgは重かったのかもしれません。約7ヶ月ぶりになるので、1週前はより実践を想定して3頭併せでやったけど、動きは良かったです。体重は470kgなので、競馬では460kg台になると思います。力を出し切って欲しいです。
サンレイポケット
一週前
【高橋調教師】
前走は放牧明けで体の緩みもあったけど、最後はよく反応出来ていたし、今回につながる内容でした。間隔もあいていないので、1週前は単走で。1回使ってフォームが良くなっているし、ジョッキーも『いいですね』と。最強メンバーがそろうけど、東京の2000m、4週目の馬場はいいと思います。
トーセンスーリヤ
一週前
【横山和生騎手】
1週前追い切りは良かったと思います。動きに関して、まったく不安がないというのが一番のポイントですね。左回りは上手にこなしてくれますし、坂も苦にしません。戦法に幅が出ているので、東京コースにも対応してくれると思います。あとは、この強い相手にどこまでやれるかですね。
ヒシイグアス
一週前
【堀調教師】
前走後は大阪杯を検討しましたが、回復が遅かったので断念して放牧へ。暑い時期を過ぎてから回復に向い始めました。9月29日に帰厩しましたが、ギリギリで間に合った印象があります。息遣いはいいので、身のこなしの硬さと緩んでいる部分をケアしながら状態を上げていきたいと思います。
ペルシアンナイト
一週前
【池江調教師】
1週前はシャープに伸びたようには見えませんでしたが、時計はまずまず。前走も良かったですが、今回も状態はいい。前走は力通り走ればあれくらいはやれる。斤量差を考えれば上出来でした。年齢を重ねてズブさがでてきました。若い頃はマイルが合っていましたが、今は2000mくらいがベストです。
ポタジェ
一週前
【友道調教師】
間隔が詰まっているので、1週前は単走で。86秒くらいでしたが、しまいの動きは良かった。体がしっかりしてきて毎日王冠を使った後のダメージはないですね。前走は抜かされてもうひと踏ん張りして精神力は強い。初のG1になりますが、いつも相手なりに端ってくれますし、距離も2000mの方がいい。
ムイトオブリガード
一週前
【角田調教師】
暑さに弱くて夏は使えないので、前走まで間隔をあけました。休み明けを使ってよくなっているし、さらに涼しくなるのはプラス。G1でメンバーは強くなるけど、左回りに替わるのはいいし、距離も合います。
モズベッロ
一週前
【森田調教師】
中2週で、まだ速いところをやっていないので、休み明けを使って良くなっているかは分からないけど、問題なくきています。(大阪杯2着)春は毛づやもピカピカだったけど、涼しくなってつかみづらい面もあります。左回りで勝っているし、(一昨年7月依頼の)久々でも気にならない。あとは馬場が渋ってほしい。
ユーキャンスマイル
一週前
【友道調教師】
昨年は夏場に楽をさせて大事にいきすぎましたが、それ以前は間隔を詰めて成績が出ていたし、使った方がいいんでしょう。今年は札幌記念からですし、この中間の動きも良く良い感じで臨めそうですね。19年は4着に来ているし、東京の舞台は合うと思う。レースが流れてくれて展開がうまく噛み合えば。
ラストドラフト
一週前
【斎藤調教師】
前走は流れや折り合い面、位置取りなどは良かったですが、脱水症状を起こしていたようで、直線はまったく反応できず消化不良のレースになってしまいました。その後はしっかりケアして、今は動き、体調とも問題ありません。使っての上積みも感じます。今回こそ全力を出し切りたいですね。
ワールドプレミア
一週前
【友道調教師】
前走は頑張ってくれました。その後はしっかりと疲れを取って余裕の残しで帰ってきました。1週前はしっかりやってもらったけど、まだ少し動きが重いかな。いかにも休み明けという感じ。もともと調教は動くタイプではないし、このひと追いで変わってくると思う。長くいい脚を使う持ち味を生かせれば。
********************************************
【荒れ戦】の3連単10万超勝負 予想結果
当ブログでは
荒れる確率が高いレースで
3着以内に来る確率が高い馬から
3連単オッズ取得で多点買い
の「3連単10万超勝負」を行っております。
ここでは、最終予想として公開している結果をまとめております。
※随時更新します。
①10月16日 府中牝馬S
【軸1】
4番アンドラステ
【軸2】
15番ドナアトラエンテ
【消し馬】
3番ローザノワール
6番リアアメリア
8番サトノダムゼル
11番アブレイズ
16番アカイイト
軸1、2絡みの3連単配当10万~100万をオッズ取得で多点買い
【結果】
1着 7番シャドウディーヴァ 4番人気
2着 4番 アンドラステ 5番人気
3着 14番マルターズディオサ 8番人気
3連単配当 151,700円 的中
記事はコチラ↓
②10月17日 秋華賞
3連単10万超する確率が低いと判断し勝負しておりません。
記事はコチラ↓
③10月23日 富士S
3連単10万超する確率が低いと判断し勝負しておりません。
記事はコチラ↓
④10月14日 菊花賞
【軸1】
3番タイトルホルダー
【軸2】
5番レッドジェネシス
【消し馬】
1番ワールドリバイバル
8番エアサージュ
14番ステラヴィローチェ
18番オーソクレース
軸1、2絡みの3連単配当10万~100万をオッズ取得で多点買い
【結果】
1着 3番タイトルホルダー 4番人気
2着 18番オーソクレース 3番人気
3着 11番ディヴァインラヴ 6番人気
3連単配当 79,560円 外れ
記事はコチラ↓