荒れ戦です。
1月17日に行われる日経新春杯2021予想として
○全頭追い切り調教診断
○直前厩舎情報
を行っていきたいと思います。
今回診断を行う馬は
5枠9番 ヴェロックス
5枠10番 アドマイヤビルゴ
6枠11番 クラージュゲリエ
6枠12番 ワセダインブルー
7枠13番 レイホーロマンス
7枠14番 ショウリュウイクゾ
8枠15番 レクセランス
8枠16番 ミスディレクション
の8頭です。
追い切り診断・厩舎情報等(後編)
5枠9番 ヴェロックス
【追い切り診断】
【今回】
最終
栗CW良
82.1-66.7-51.8-38.0-12.1 仕掛け
一週前
栗CW良
68.8-53.5-39.1-11.9 一杯
【前回】中日新聞杯3着時
最終
栗CW良
85.0-69.1-53.3-38.4-11.6 馬なり
一週前
栗CW良
82.0-66.5-52.0-38.1-11.7 一杯
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 93点)
最終はCWコースで追い切りました。
前走時からどの程度良化しているかがポイントですが、若干の良化があるか無いかぐらいと見ています。
大きく良化しているとは思っていません。
因みにダービー時の一週前追い切りを確認しましたが
CW良
78.7-63.6-49.7-36.4-11.2 一杯
唸るような走りをしており、今の動きとは雲泥の差
当時とは別馬と考えて評価します。
【直前厩舎情報】
~片山助手~
前走後は在厩でここを目標に乗り込んで調教の動きは上々。叩いた上積みは見込める。ハンデも想定内だし、もう少しやれても。
5枠10番 アドマイヤビルゴ
【追い切り診断】
【今回】
最終
栗坂路良
55.2-40.3-25.9-12.8 馬なり
一週前
栗CW良
79.9-64.5-49.9-36.6-12.2 一杯
【前回】アンドロメダS1着時
最終
栗坂路良
53.7-39.5-26.1-13.0 強め
一週前
栗CW良
79.3-64.5-50.6-37.3-12.5 一杯
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 95点)
最終は坂路単走で追い切りました。
一週前が実質本追い切りで、好内容の追い切りを消化。
動きに躍動感があり好状態にあると見ております。
【直前厩舎情報】
~大江助手~
前走時から体つきやフットワークがしっかりしてきた。力を出せる状態にあるし、中京でも結果を残している。楽しみですね。
6枠11番 クラージュゲリエ
【追い切り診断】
【今回】
最終
栗CW良
83.5-67.8-52.7-38.7-12.8 馬なり
一週前
栗CW良
83.2-67.8-53.6-39.2-12.6 一杯
【前回】アンドロメダS2着時
最終
栗CW良
54.3-39.4-12.2 仕掛け
一週前
栗CW良
69.0-53.5-39.2-12.1 G一杯
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 91点)
最終はCWコースで併せ馬を行いました。
この馬はこれまで、CWコースでは6F80~81秒台、ラスト1Fは12秒前後で走る馬です。
今回は前半楽に入っているにも関わらずラスト1F12秒後半
一週前に一杯に追っているなら、尚更ラスト1F12秒切るくらいで駆けて欲しかったです。
追い切り診断的には評価を落とします。
【直前厩舎情報】
~兼武助手~
1週前はモサッとしていたが今週も長めからしっかりと負荷をかけて態勢は整った。実践に行って堅実に走るし、重賞でも期待。
6枠12番 ワセダインブルー
【追い切り診断】
【今回】
最終
南W良
72.6-57.8-43.8-13.5 馬なり
一週前
南W良
59.9-44.4-13.4 馬なり
【前回】福島記念6着時
最終
南W良
69.6-54.0-40.7-13.2 馬なり
一週前
南W稍重
70.3-55.1-40.7-13.6 馬なり
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 94点)
1月11日の月曜日にWコース稍重で
69.8-53.8-40.7-13.0 強め
の追い切りを消化。
調教駆けしないうまですが、Wコースの外目を走っている時計としては決して悪くはありません。
大変気になる一頭です。
【直前厩舎情報】
~池上調教師~
少し窮屈な場面はあったけど、うまく内をすくって伸びていた。重賞初挑戦としては悪く無かったし、落ち着きも増してきている。
7枠13番 レイホーロマンス
【追い切り診断】
【今回】
最終
栗
55.7-39.6-25.1-12.3 馬なり
【前回】万葉S2着時
最終
栗CW重
83.5-67.0-51.8-38.2-12.4 一杯
一週前
栗CW良
81.1-65.0-51.0-38.5-12.6 馬なり
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 94点)
最終は坂路単走で追い切りました。
中一週と言うことですが、キビキビした動きで好状態をキープと判断します。
【直前厩舎情報】
~橋田調教師~
コントロールしやすい馬なので、乗り代わりは全く問題ない。持ち味の器用な立ち回りと根性を生かせれば差のない競馬ができる。
7枠14番 ショウリュウイクゾ
【追い切り診断】
【今回】
最終
栗坂路良
51.8-38.2-24.5-12.2 一杯
一週前
栗CW良
80.0-64.5-50.3-37.5-12.5 一杯
【前回】関ヶ原S8着時
最終
栗坂路良
52.8-38.1-24.6-12.2 一杯
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 95点)
最終は坂路単走で追い切りました。
坂路の自己ベストをマーク。
休み明けの方が好走率が高い馬。
好状態の今回も十分期待できる出来。
【直前厩舎情報】
~佐々木調教師~
オープンになるが、これまでも強い相手と戦ってきている。今は距離もあった方が良さそうだし斤量を生かしてどこまでやるか。
8枠15番 レクセランス
【追い切り診断】
【今回】
最終
栗坂路良
52.3-38.4-24.9-12.5 馬なり
一週前
栗CW良
82.6-66.7-52.1-38.3-12.3 一杯
【前回】菊花賞16着時
最終
栗坂路良
54.3-39.7-25.7-12.5 一杯
一週前
栗CW良
65.6-51.1-37.0-12.5 一杯
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 93点)
最終は坂路単走で追い切りました。
動き自体は力強い脚捌きで坂を駆けあがっており良さそうに見えますが、過去の追い切りでも遜色無い動きをしております。
評価は上げづらいです。
【直前厩舎情報】
~池添調教師~
前走は三千だったからね。成長度合いはゆっくりだけど、確実に良くなっている。今回はでたなりの位置で脚をためて運びたい。
8枠16番 ミスディレクション
【追い切り診断】
【今回】
最終
栗坂路良
52.3-37.6-24.4-12.4 一杯
一週前
栗坂路良
52.7-38.3-12.5 一杯
【前回】ケフェウスS7着時
最終
栗坂路良
53.6-38.5-25.5-12.9 馬なり
一週前
栗坂路良
54.0-39.1-25.6-12.8 強め
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 95点)
最終は坂路単走で追い切りました。
キビキビした動きで大変良く見えました。
逃げ馬で大外枠と条件は大変厳しいですが、状態は良さそうです。
【直前厩舎情報】
~武幸調教師~
差し馬向きの展開になったけど、最後まで頑張ってくれていた。以前ほどは行かなくてもよくなっているし、ハンデを生かせれば
【日経新春杯2021】予想① 最終追い切り調教診断&直前厩舎情報(前編)はコチラ