荒れ戦です
約3週間ぶりのブログ投稿です。
この間
「ダート戦」
「出走頭数が少ないレース」→クイーンS
「荒れない傾向のレース」→アイビスSD
と、3連単10万超勝負レースとして、選定しないレースが続いたため、予想も殆どしておりません。
※予想してしまうと、自分の馬券スタイルと違う買い方になるので・・・。
今週はレパードS、エルムSの両ダート戦。重賞戦は無視です。
狙えるレースとして考えているのは、日曜新潟9Rの驀進特別
アイビスSDは荒れない傾向ですが、新潟芝1000m戦は枠順が紛れ要素なので、有力馬が内枠に入れば、大荒れ必至の激アツレースとなります。
◎過去10年 新潟芝1000mフルゲート18頭立ての3連単配当傾向
.jpg)
枠配置見てから勝負出来るレースか検討します。
デモですけど・・・。
一日一食を実践中
競馬の話しはココで終了です。
話しは変わりまして
2週間前から「一日一食」を実践しております。
「一日一食」は、読んで字のごとく、一日一食しか食べないということです。
私のやり方としては、朝食×→昼色×→夕食(自由)お腹が空いたら、軽くナッツを食べる程度。
始めたキッカケは、20代時は少し運動をしただけで、すぐに体重は落ちていた体が
40代になると、毎日ランニングをしても、全く痩せない体になってしまいました。
ダイエット目的で始めるのがキッカケですが、「一日一食」の効果は他にも沢山あります。
①昼食代が掛かりません。昼食を食べる時間が余暇に使えます。
→1日500円(カツ丼500円)計算で、500円×30日=15,000円
年間で15,000円×12ヶ月=180,000円。
※3連単10万超勝負が6回分できますね。
②午後の仕事が眠くならない
仕事中に眠くなるのは、昼食後
血糖値が急上昇
→それを下げるためインスリンが大量分泌
→急激に血糖値が急降下
→強い眠気
というメカニズムみたいですが、昼食を食べないことにより血糖値が急上昇しないため、眠くなりませ。
※確かに眠くならなくなりました。
③その他にも
・目覚めが良くなる
・若返る
・体臭が減る
など、効果が期待出来るみたいで、40代の加齢臭デブ係長の自分にとっては、どれも期待したい効能になっています。
◎2週間続けてみた感想
2週間続けました。一番苦しかったのは
昼食を我慢する1日目です。
1日目をクリアすると2日目は1日目に比べて楽に抜く事ができます。
続けて2週間ですが、最近は昼に食べるという感覚は大分薄れた感はあります。
ただ、土日、家族と外出した際には食べてもOKという、緩いルールにしています。
そこまでガチガチにしてしまうと、ストレスが溜まり逆に続かなくなりそうなので。
その時は、翌日の夕食を少し軽めにして調整しています。
現在体重は90kg→86kg
2週間で4kg減!
このブログで報告していきたいと思いますが、
「一日一食」やってみたいという方おりましたら、Twitterで報告ください。
一緒に励ましあいながらやれば、続ける確率も上がると思いますので是非!