荒れ戦です。
今回は日本ダービー2020の予想として
・展開予想
・印し付き有力馬考察
・買い目公開
を行っていきたいと思います。
まずは前日23時時点の単勝オッズを見てみましょう
1番人気 コントレイル 1.5倍
2番人気 サリオス 5.0倍
3番人気 ワーケア 12.4倍
4番人気 サトノフラッグ 14.2倍
5番人気 ディープポンド 28.6倍
コントレイルが1.5倍と人気の中心となっております。
これまでの戦績から致し方無しのオッズですが、果たして無敗で2冠達成なるか、予想を行っていきたいと思います。
展開予想
逃げ馬という逃げ馬はいません。
ビターエンダーとウインカーネリアンが先行脚質
スタート次第ですが、サリオスのレーン騎手が逃げる可能性も大
土曜日の競馬を見てみますと、差し馬も届いていますが、これは前半好位を取りたいがために、前傾ラップになっているためであります。
基本はやはり「前目」有利です。
無理なく好位をとれる馬は、好走確率は高くなりますので、そういう馬を探す事がポイントかと思います。
ペースはミドル~ハイ
スロー:ミドル:ハイ
1:6:3
の割合と予想します。
印し付き有力馬考察
◎ コントレイル
(追い切り評価97点)
この馬の力を測るのには、やはり東京スポーツ杯2歳ステークスが一番分りやすいと思います。
東京スポーツ杯2歳ステークスの勝ちタイム 1.44.5秒
東京開幕週の毎日王冠でダノンキングリーの勝ちタイム 1.44.4秒と0.1秒差しか変わりありません。
2歳の2戦目の馬が、すでに古馬のトップクラスの馬と同等のタイムで走っている時点で、次元が違う馬である事を証明しています。
ただ、前走の皐月賞はこの馬に力がある事を証明していますが、サリオスも同様に力があることを証明していおります。
コントレイルに◎としていますが、単勝オッズ程の差は無いとみています。
○ サリオス
(追い切り評価94点)
皐月賞は直線早々に先頭に立ちましたが、コントレイルに上手く乗られ1/2馬身差の2着
コントレイルは道中脚を溜め、4コーナーで加速をつけ、サリオスを競り落としましたが
「タラレバ」ですが、もしコントレイルが先行していた場合
もしかしたらサリオスが勝っていた可能性も充分にあったのではと見ています。
今回、距離不安説がありますが、皐月賞のレースぶりから、全く問題無いと見ています。
東京コースもサウジアラビアロイヤルCで、非常に強い勝ち方をしており、東京コースもOK
上手く先行してコースロス無く立ち回れば、コントレイルの追撃を抑えて勝つ事も充分頭に入れておく必要があると見ています。
▲ 無し
× ヴェルトライゼンデ
(追い切り評価96点)
前走の皐月賞では1.2秒差の8着と負けはしましたが、
今回中山コースから東京コースに変わり、距離も延長されます。
状態も追い切り内容から間違い無く前走以上と判断できます。
枠も3枠6番と言うことで無理なく、好位をとれます。
穴馬としても魅力的な一頭と見ています。
買い目
◎→○と買っていては、期待値的に低いので、サリオスを頭に3連単で馬券購入します。
1着:12
2着:5
3着:1.2.3.6.8.9.11.13.14.15.17
※参考記事
コントレイル、サトノフラッグ、ワーケア、ヴァルコス、ガロアクリーク、ヴェルトライゼンデ
サリオス、サトノインプレッサ、アルジャンナ、レクセランス、ブラックホール、ビターエンダー
ダーリントンホール、コルテジア、ディープポンド、マイラプソディ、マンオブスピリット、ウインカーネリアン