荒れ戦です。
今回は5月31日(日)に行われる、東京優駿日本ダービー2020の予想として
全頭最終追い切り調教診断(前編)
を行っていきたいと思います。
今回追い切り調教診断を行う馬は下記の6頭です
最終追い切り調教診断
コントレイル
(追い切り評価97点)
今回
最終
栗坂路良 52.6-37.9-24.9-12.4 馬なり
一週前
栗CW良 80.2-64.8-50.7-37.4-12.4 馬なり
前回(皐月賞1着時)
最終
栗坂路稍重 52.9-38.1-24.8-12.4 馬なり
一週前
栗CW良 80.7-64.8-50.7-37.5-12.2 仕掛け
【最終評価】
最終は坂路コース単走で追い切りました。
リズミカルな動きで大変良い動きでした。
内容的には皐月賞とほぼ同じ調整過程
体調に関しては皐月賞と同等もしくはそれ以上の状態にあると見ています。
サトノフラッグ
(追い切り評価93点)
今回
最終
南W稍重 66.5-51.4-37.3-12.0 馬なり
一週前
南W重 68.7-53.1-39.1-12.3 馬なり
前回(皐月賞5着時)
最終
南W良 66.0-50.8-37.2-12.2 馬なり
一週前
南W良 63.8-49.0-36.2-11.9 強め
【最終評価】
最終はWコースで併せ馬を行いました。
一週前は軽めの内容でしたが、最終は力強いフットワークで好時計をマーク。
皐月賞がメイチ感ありましたので、それ以上というのは難しいですが、ある程度出来はキープできているものと思われます。
ワーケア
(追い切り評価93点)
今回
最終
南W稍重 66.6-51.5-38.4-12.2 仕掛け
一週前
南W重 66.8-51.8-38.2-11.8 一杯
前回(弥生ディープ記念2着時)
最終
南W良 65.4-51.0-37.4-12.7 仕掛け
一週前
南W稍重 65.7-51.4-37.6-12.7 馬なり
【最終評価】
Wコースで3頭併せを行いました。
追われると鋭く反応し、僚馬に先着。
前走時も良かったですが、出来はキープと判断します。
ヴァルコス
(追い切り評価93点)
今回
最終
栗坂路良 54.8-40.0-25.8-12.8 馬なり
一週前
栗CW良 97.9-81.3-66.2-51.5-37.5-12.2 一杯
前回(青葉賞2着時)
最終
栗坂路良 56.8-41.1-27.0-13.6 馬なり
一週前
栗CW良 83.0-66.5-51.4-37.9-11.9 一杯
【最終評価】
最終は坂路コース単走で追い切られました。
坂路はいつも走らない馬なので、問題無しと判断します。
一週前にCWコースで3頭併せを行い、長めをビッシリ追い切り、キビキビした動きを見せておりました。
引き続き好状態と判断します。
ガロアクリーク
(追い切り評価95点)
今回
最終
美南W稍重 64.7-50.7-37.4-12.2 仕掛け
一週前
南W重 67.5-51.9-38.2-11.8 仕掛け
前回(皐月賞3着時)
最終
南W良 67.9-52.8-39.1-12.2 馬なり
一週前
南W良 66.7-51.3-38.0-11.8 馬なり
【最終評価】
Wコースで併せ馬を行いました。
一週前同様に追われると反応鋭く僚馬を突き放しました。
前走も良かったですが、今回はそれ以上と言っても良さそうです。
ヴェルトライゼンデ
(追い切り評価96点)
今回
最終
栗坂路良 54.3-39.6-24.7-12.2 馬なり
一週前
栗CW良 79.8-64.7-50.6-37.0-12.1 仕掛け
前回(皐月賞8着時)
最終
栗CW稍重 84.4-68.0-53.3-39.4-12.0 一杯
一週前
栗CW良 81.7-67.0-52.4-37.8-11.9 一杯
【最終評価】
最終は坂路コースで併せ馬を行いました。
全体的に軽めですが、一週前にシッカリ負荷をかけているため問題ありません。
前走以上の動きでメイチ感を感じます。
まとめ
6頭の診断を行いました。
コントレイル素晴らしい動きで、体調はほぼ万全と言っても良さそうです。
コントレイル以外の馬で、複勝圏で狙って見たい馬はやはりこの馬
コチラ↓
メイチ感ある動きで大変良い動きを見せてくれました。
一変が期待できます。