荒れ戦です。
今回は5月10日(日)に行われる、NHKマイルC2020の予想として
一週前追い切り調教診断を行っていきたいと思います。
今回追い切り調教診断を行う馬は
下記9頭です。
サクセッション
ストーンリッジ
ラインベック
シャチ
ソウルトレイン
ニシノストーム
ハーモニーマゼラン
ボンオムトゥック
メイショウチタン
下位人気が想定される馬達ですのが
メイチ感ある馬が多ければ、波乱の気配も一気に高まりますので
期待して診断していきたいと思います!
最終追い切り調教診断
サクセッション
(追い切り評価92点)
今回
最終
南W稍重 65.3-51.3-38.7-13.0 馬なり
一週前
南W稍重 66.8-52.4-38.7-12.8 馬なり
前回(スプリングS3着時)
最終
南W良 65.9-51.7-38.1-12.3 馬なり
一週前
南W重 65.3-50.5-37.0-12.4 馬なり
【最終追切り評価】
Wコースで併せ馬を行いました
一週前同様キビキビした動きで、引き続き順調といったところです。
前走並みの出来と判断します。
【一週前段階評価】
Wコースで併せ馬を行いました。
馬なりながらもキビキビした動きで、前走同様、引き続き体調は良さそうです。
前走並と判断します。
ストーンリッジ
(追い切り評価91点)
今回
最終
栗坂路良 55.0-39.5-24.9-12.1 仕掛け
一週前
栗CW良 67.6-51.6-38.1-12.1 強め
前回(毎日杯6着時)
最終
栗坂路良 53.6-38.7-24.4-12.1 一杯
一週前
栗CW良 84.4-68.5-53.1-38.7-11.9 馬なり
【最終追切り評価】
坂路コースで併せ馬を行いました。
僚馬に手応えも劣り、大きく離される結果に
一週前が良かっただけに、評価の判断が難しくなりました
過大評価はせずに、前走並みと判断します。
【一週前段階評価】
CWコースで併せ馬を行いました。
直線追われると、併走していた僚馬を一気に引き離してのゴール
体調は前走以上と見て良さそうです。
ラインベック
(追い切り評価89点)
今回
最終
栗P良 82.4-66.1-52.2-39.1-12.1 馬なり
一週前
栗P良 84.3-67.7-52.5-39.0-12.1 馬なり
前回(皐月賞15着時)
最終
栗芝稍重 64.6-50.0-36.7-12.1 強め
一週前
栗CW良 83.4-67.3-53.1-38.8-12.2 一杯
【最終追切り評価】
ポリトラックコースで併せ馬を行いました
一週前同様馬なりでの追い切り
皐月賞からの参戦ですが、疲労という点で気になります。
【一週前段階評価】
ポリトラックコースを単走で追い切りました。
中2週ということで、軽め内容です。
特筆する事は特にありません。
シャチ
(追い切り評価93点)
今回
最終
南W稍重 68.4-52.4-38.1-11.9 一杯
一週前
南W良 70.9-55.1-40.6-12.5 仕掛け
前回(3歳1勝クラス1着時)
※ニュージランドTは連闘のため割愛
最終
南W良 68.0-51.6-37.9-12.9 一杯
一週前
南W良 67.4-53.0-39.5-13.3 馬なり
【最終追切り評価】
最終はWコースで併せ馬を行いました
重心の低い走りをする馬で、追われた時の反応も鋭く僚馬に先着
体調は良さそうです。
【一週前段階評価】
Wコース単走で追い切りました
時計的には軽めの内容ですが、フットワークは上々です。
最終追切りで強めの調整が見たいところです。
ソウルトレイン
(追い切り評価93点)
今回
最終
栗坂路良 57.1-40.2-25.3-12.1 仕掛け
一週前
栗坂路良 51.6-37.2-24.6-12.6 馬なり
前回(ニュージランドT5着時)
最終
栗坂路良 52.7-38.3-25.0-12.6 強め
一週前
栗坂路良 54.8-38.6-24.6-11.9 一杯
【最終追切り評価】
最終も坂路で併せ馬を行いました
ラスト仕掛ける内容で、全体的に軽めの内容ですが
一週前に高負荷の調教を行っているため問題ありません。
状態は前走以上と判断します。
【一週前段階評価】
坂路で併せ馬を行いました
馬なりながら好時計をマーク
体調は大変良さそうです。
ニシノストーム
(追い切り評価90点)
今回
最終
南P良 65.2-50.8-37.1-12.3 馬なり
一週前
南W良 68.1-52.7-38.4-13.0 馬なり
前回(あざみ賞1着時)
最終
小ダ重 69.2-53.5-39.2-13.2 馬なり
【最終追切り評価】
最終はPコース単走で追い切りました。
一週前同様、特に強調する点はありません。
「可も無く不可も無くです」
状態に関しては前走並と判断します。
【一週前段階評価】
Wコース単走で追い切りました
特筆する事は特にありません。
最終追切りを見て判断します。
ハーモニーマゼラン
(追い切り評価93点)
今回
最終
美坂路稍重 53.5-39.4-25.4-12.4 馬なり
一週前
美坂路稍重 51.9-37.5-24.4-12.5 馬なり
前回(ニュージーランドT6着時)
最終
美坂路良 53.6-39.6-25.9-12.7 馬なり
一週前
美坂路良 53.4-37.8-23.8-11.6 馬なり
【最終追切り評価】
一週前同様、坂路コースで併せ馬を行いました。
軽やかな脚捌きで状態は良さそうです。
【一週前段階評価】
坂路コースで併せ馬を行いました。
馬なりながら全体時計51.9秒
状態は良さそうですね。
ボンオムトゥック
(追い切り評価91点)
今回
最終
栗坂路良 54.9-39.7-25.5-12.5 馬なり
前回(アーリントンC4着時)
最終
栗坂路稍重 54.3-39.5-25.5-12.7 馬なり
一週前
栗坂路良 57.0-41.1-26.3-13.0 馬なり
【最終追切り評価】
最終は坂路コースで併せ馬を行いました。
感覚が詰まっているため、この程度で充分です。
前走並みと判断します。
メイショウチタン
(追い切り評価94点)
今回
最終
栗CW良 84.6-67.7-52.9-39.5-12.4 馬なり
一週前
栗CW良 79.6-64.1-50.1-36.9-12.5 強め
前回(3歳1勝クラス1着時)
最終
栗CW良 81.7-65.6-51.5-37.3-12.6 一杯
一週前
栗坂路良 55.0-40.2-25.7-12.4 仕掛け
【最終追切り評価】
最終もCWコースで単走で追い切りました。
軽めの内容でしたが、一週前にビッシリ負荷をかけているため問題ありません。
出来は前走以上と判断します。
【一週前段階評価】
CWコースで単走で追い切りました
全体時計で6ハロン80秒を切ってきました。
ラストも12.5秒とまとめ、大変力強い動きだったと思います。
まとめ
今回9頭の追い切りを行いました。
今回診断した馬達は下位人気が想定されますが
結論から言うと
「メイチ感ある馬がいません」
自分の中で「波乱気配」が薄くなってしまいました。
最終的に枠配置、展開等から勝負レースとするかどうか判断いたしますが
勝負するか悩みどころです。
最後に全頭の追い切り診断を終え、注目している馬を1頭紹介いたします
コチラ↓です