荒れ戦です。
今回は5月10日(日)に行われる、NHKマイルC2020の予想として
一週前追い切り調教診断を行っていきたいと思います。
今回追い切り調教診断を行う馬は
優先出走権および賞金順位で出走可能な、下記12頭です。
レシステンシア
タイセイビジョン
サトノインプレッサ
ウイングレイテスト
ギルデッドミラー
プリンスリターン
ルフトシュトローム
ラウダシオン
シャインガーネット
サクセッション
ストーンリッジ
ラインベック
一週前追い切り調教診断
※追い切り評価点は全頭最終追い切り時に採点します。
レシステンシア
(追い切り評価点)
今回
一週前
栗坂路良 53.2-38.2-24.9-12.6 馬なり
前回(桜花賞2着時)
最終
栗坂路良 49.5-36.2-23.8-12.1 仕掛け
一週前
栗坂路良 51.7-37.0-23.6-11.7 一杯
【一週前段階評価】
坂路単走で追い切りました。
桜花賞でほぼメイチで仕上げているため、状態維持に専念している感がありますが、軽やかな脚捌きで、体調はある程度維持されているものと判断します。
タイセイビジョン
(追い切り評価点)
今回
一週前
栗坂路良 55.0-39.4-25.5-12.7 馬なり
前回(アーリントンC1着時)
最終
栗坂路稍重 54.7-39.4-25.7-13.1 一杯
一週前
栗坂路良 54.2-38.4-25.1-12.8 一杯
【一週前段階評価】
坂路単走で追い切りました。
前走時一杯に追っていたタイムを馬なりで計時しています。
抑えきれない手応えで、パワフルに坂を駆け上がっています。
状態は前走以上と判断して良いと思います。
サトノインプレッサ
(追い切り評価点)
今回
一週前
栗坂路良 52.9-38.7-25.5-13.1 一杯
前回(毎日杯1着時)
最終
栗CW良 80.5-65.1-50.5-36.9-12.6 一杯
一週前
栗坂路良 53.7-39.3-25.4-12.7 馬なり
【一週前段階評価】
坂路で併せ馬を行いました。
全体時計として、そこまで前傾ラップでは無かったのですが、ラスト1F13.1と動きが鈍ったのが気になります。
最終追い切りに注目します。
ウイングレイテスト
(追い切り評価点)
今回
一週前
南W稍重 66.9-51.3-38.1-11.9 仕掛け
前回(ニュージーランドT3着時)
最終
南W良 66.8-52.7-39.0-12.5 馬なり
一週前
南W良 65.6-50.7-37.7-11.8 強め
【一週前段階評価】
Wコースで併せ馬を行いました
仕掛けた時の反応良く、前走同様状態は良さそうです。
ギルデッドミラー
(追い切り評価点)
今回
一週前
栗坂路良 53.3-38.9-25.4-12.7 馬なり
前回(アーリントンC2着時)
最終
栗坂路稍重 53.4-39.1-25.2-12.7 一杯
一週前
栗坂路良 53.3-38.7-25.1-12.4 一杯
【一週前段階評価】
坂路単走で追い切りました。
フットワークが軽やかで坂を駆け上がりました。
前走以上の出来と判断します。
本番に向けてしっかり調整出来た感があります。
プリンスリターン
(追い切り評価点)
今回
一週前
栗CW良 84.6-69.4-54.5-40.3-12.5 馬なり
前回(アーリントンC3着時)
最終
栗CW稍重 84.4-69.5-54.6-40.3-12.1 馬なり
一週前
栗CW良 79.8-65.5-51.3-38.3-12.3 一杯
【一週前段階評価】
CWコース単走で追い切りました
前走時は一週前にビッシリ追い切りを行っていましたが、今回は軽め調整
最終に注目です。
ルフトシュトローム
(追い切り評価点)
今回
一週前
南W良 71.8-55.5-40.8-12.5 馬なり
前回(ニュージーランドT1着時)
最終
南W良 53.3-38.4-12.8 馬なり
一週前
南W重 67.7-51.9-39.0-12.6 馬なり
【一週前段階評価】
Wコース単走で追い切りました。
かなり抑えての調整です。
最終追い切りで、どの程度負荷をかけてくるか注目しています。
ラウダシオン
(追い切り評価点)
今回
一週前
栗CW良 83.9-67.7-52.8-38.5-11.4 仕掛け
前回(ファルコンS2着時)
最終
栗CW重 83.2-66.4-51.1-37.2-11.6 強め
一週前
栗CW良 82.3-66.3-51.7-38.1-12.1 馬なり
【一週前段階評価】
CWコースで併せ馬を行いました。
前半セーブしたのもありますが、ラスト1Fの伸びは特筆出来る内容です。
追われた時のフットワークの大きさは「広いコースの良馬場」で力を発揮する動きでした。
シャインガーネット
(追い切り評価点)
今回
一週前
南W稍重 65.4-51.4-38.2-12.4 馬なり
前回(ファルコンS1着時)
最終
栗坂路重 50.8-37.1-24.6-12.5 馬なり
一週前
南W稍重 66.1-51.4-38.2-12.4 馬なり
【一週前段階評価】
Wコースで併せ馬を行いました。
追走する形でしたが、楽な手応えでしっかり先着しました。
動きは前走以上と見ています。
サクセッション
(追い切り評価点)
今回
一週前
南W稍重 66.8-52.4-38.7-12.8 馬なり
前回(スプリングS3着時)
最終
南W良 65.9-51.7-38.1-12.3 馬なり
一週前
南W重 65.3-50.5-37.0-12.4 馬なり
【一週前段階評価】
Wコースで併せ馬を行いました。
馬なりながらもキビキビした動きで、前走同様、引き続き体調は良さそうです。
前走並と判断します。
ストーンリッジ
(追い切り評価点)
今回
一週前
栗CW良 67.6-51.6-38.1-12.1 強め
前回(毎日杯6着時)
最終
栗坂路良 53.6-38.7-24.4-12.1 一杯
一週前
栗CW良 84.4-68.5-53.1-38.7-11.9 馬なり
【一週前段階評価】
CWコースで併せ馬を行いました。
直線追われると、併走していた僚馬を一気に引き離してのゴール
体調は前走以上と見て良さそうです。
ラインベック
(追い切り評価点)
今回
一週前
栗P良 84.3-67.7-52.5-39.0-12.1 馬なり
前回(皐月賞15着時)
最終
栗芝稍重 64.6-50.0-36.7-12.1 強め
一週前
栗CW良 83.4-67.3-53.1-38.8-12.2 一杯
【一週前段階評価】
ポリトラックコースを単走で追い切りました。
中2週ということで、軽め内容です。
特筆する事は特にありません。
まとめ
12頭の診断を行いました。
全体的に調子が良い馬が多いです。
その中でも、一週前段階で特に注目している馬を紹介いたします。
前走は道中掛かってしまい、直線いつもの切れ味が見られませんでしたが
それでもしっかり2着を確保することが出来ました。
一週前も抜群の動きで、前走時からの上積みも期待できます。
想定人気は7番人気前後ですが、現時点で軸候補の1頭です。
その馬はコチラ↓