荒れ戦です。
今回は目黒記念2020の予想として
・展開予想
・印し付き有力馬考察
・買い目公開
を行っていきたいと思います。
まずは前日23時時点の単勝オッズを見てみましょう
1番人気 キングオブコージ 4.7倍
2番人気 オセアグレイト 6.7倍
3番人気 タイセイトレイル 7.1倍
4番人気 ボスジラ 9.7倍
5番人気 ステイフーリッシュ 11.6倍
キングオブコージが4.7倍の1番人気
現在3連勝中と勢いを買われての1番人気ですが、3走とも勝ちタイムが遅く、今の東京コースが合っているか疑問です。
危険な1番人気と判断しています。
荒れる気配が漂う目黒記念ですが、まずは展開予想から行っていきたいと思います。
展開予想
ウラヌスチャームが前走逃げて勝ちましたが
逃げ馬という逃げ馬ではありません。
ウラヌスチャーム以外に出走馬を見渡しても、先行馬が多く集まった印象があります。
今の東京コースは
「いかにスムーズに前目の良い所にポジショニングできるか」
が大きなポイントであります。
良いポジショニングを取るために、やはり前傾ラップになる可能性が高くなります。
道中多少緩むかもしれませんが、全体としてミドル~ハイのペースを予想します。
軸馬考察
軸1 オセアグレイト
前走のメトロポリタンSはインの中段で脚を溜め、直線で外に持ち出し追い出すも、ペースが緩く最後差をつめて5着でのフィニッシュ
脚を余したレース内容で、全く悲観する内容ではありません。
今回、野中JKからルメールJKに鞍上強化となります。
枠順的に外枠の配置となりましたが、先行できる脚もあるため、好位をとれる確率は高いと見ています。
東京コースは【2.1.2.1】と相性の良いコースです。
3連系の軸馬としては最適と判断します。
軸2 ノーブルマーズ
目黒記念が「荒れそう」と感じた理由の1つとして
「ノーブルマーズの単勝想定オッズが10番人気」
にあります。
今年に入り、中山金杯・京都記念と4着と好走
前走の京都記念では3着のステイフーリッシュと同斤量で3/4差でしたが、今回はステイフーリッシュが57.5kgに対しノーブルマーズは56.0kg
そして1枠2番の絶好枠で好位で競馬が出来る馬。
追い切り内容も良く
東京コースも2年前の同レースで2着の実績もあり充分という事で、好条件が重なっております。
当初穴馬という位置づけで考えておりましたが、軸指定でも面白い存在と判断しました。
買い目
目黒記念は荒れる可能性が高いレースと見ており、3連複2万超え勝負レースに指定します。
買い方は3連複
軸馬:2、16
相手:全頭
2・16絡みの3連複オッズで200倍~2000倍の配当をオッズ取得により購入
約140点の購入