荒れ戦です。
1月17日に行われる日経新春杯2021予想として
○全頭追い切り調教診断
○直前厩舎情報
を行っていきたいと思います。
今回診断を行う馬は
1枠1番 ダイワキャグニー
1枠2番 ロサグラウカ
2枠3番 サトノソルタス
2枠4番 サンレイポケット
3枠5番 ミスマンマミーア
3枠6番 エアウインザー
4枠7番 バレリオ
4枠8番 サトノインプレッサ
の8頭です。
追い切り診断・厩舎情報等(前編)
1枠1番 ダイワキャグニー
【追い切り診断】
【今回】
最終
栗坂路良
50.9-37.6-24.8-12.4 強め
一週前
南W良
68.5-53.3-38.6-12.6 馬なり
【前回】天皇賞秋6着時
最終
美坂路良
54.3-39.1-25.1-12.5 仕掛け
一週前
南W良
71.4-56.2-40.8-13.6 馬なり
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 96点)
最終は坂路単走で追い切りました。
坂路自己ベスト。
去勢後3戦目で、過去2戦の追い切りを見ても、今回の方が走りに力強さを感じ、大変良い動きだったと思います。
【直前厩舎情報】
~菊沢調教師~
去勢の効果で乗り手に従順になっているし、前走も最後は盛り返していた。この距離のペースなら楽に先行できるはず。好勝負を。
1枠2番 ロサグラウカ
【追い切り診断】
【今回】
最終
南W稍重
68.9-54.0-39.9-13.0 馬なり
一週前
南W良
81.9-65.9-51.5-37.7-12.8 馬なり
【前回】エリザベス女王杯15着時
最終
南W良
68.5-54.3-40.7-13.4 馬なり
一週前
南W良
68.2-53.8-39.8-12.0 強め
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 94点)
最終はWコースで併せ馬を行いました。
終始手綱を押さえての内容でしたが、一週前に高負荷をかけているため、問題無しと判断します。
調整過程としてはGOODです。
【直前厩舎情報】
~尾関調教師~
前走も自分の形にならなかったね。この条件はスタートしてから距離もあるし、ブリンカー効果も見られるので主導権を取れれば。
2枠3番 サトノソルタス
【追い切り診断】
【今回】
最終
南W稍重
67.7-52.9-39.0-12.7 馬なり
一週前
南W良
67.4-52.4-38.5-12.6 馬なり
【前回】中日新聞杯7着時
最終
南W良
68.5-53.6-40.0-13.2 馬なり
一週前
南W稍重
67.7-51.9-37.9-12.2 仕掛け
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 93点)
最終はWコースで併せ馬を行いました。
伸びのあるフットワークで良く見えますが、前走時と比較して大きく変わった印象がありません。
前走並と判断します。
【直前厩舎情報】
~堀調教師~
外枠が響いた感じがしますね。在厩続戦でしっかり乗り込んできた。距離は対応できるので、金鯱賞くらいは走れていいと思います。
2枠4番 サンレイポケット
【追い切り診断】
【今回】
最終
栗坂路良
53.2-38.6-25.2-12.6 仕掛け
一週前
栗CW良
81.1-65.8-51.8-37.6-12.2 一杯
【前回】アルゼンチン共和国杯6着時
最終
栗坂路良
53.7-39.0-25.4-12.3 一杯
一週前
栗CW良
80.7-64.8-49.9-36.6-12.4 一杯
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 94点)
一週前にCWコースでビッシリ追い切り、最終は坂路で追い切るパターンは前走と同じ。
力強い脚捌きで坂路を駆けあがっており、体調は良さそうです。
前回から引き続き好状態と判断します。
【直前厩舎情報】
~高橋調教師~
まだ本調子には一息だが、先週くらいからようやく上向いてきた。引き続き実績のある左回りなので、展開がはまれば楽しみ。
3枠5番 ミスマンマミーア
【追い切り診断】
【今回】
最終
栗CW良
85.8-68.4-53.2-39.1-12.5 強め
一週前
栗CW良
85.5-69.5-53.9-39.6-12.3 馬なり
【前回】新潟牝馬S4着時
最終
栗CW良
80.7-64.7-50.2-37.6-12.3 馬なり
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 90点)
最終はCWコース単走で追い切りました。
前走時から比較して時計が遅いのも気になりますが、動き自体も強めに追っていても動きが重い感じがありました。
状態良いとは言えません。
【直前厩舎情報】
~寺島調教師~
最終追いで鞍上に乗ってもらい、特徴をつかんでもらった。ラストの脚は確実なので、うまく斤量差を生かしたい。展開が向けば。
3枠6番 エアウインザー
【追い切り診断】
【今回】
最終
栗坂路良
54.9-39.3-25.1-12.2 馬なり
一週前
栗CW良
83.0-67.0-51.8-38.8-11.9 馬なり
【前回】アルゼンチン共和国杯18着時
最終
栗CW良
83.2-66.5-51.7-38.0-12.8 一杯
一週前
栗CW良
66.3-52.4-39.0-12.2 馬なり
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 94点)
追い切り動画情報が無いため動きを確認できておりませんが、時計を見る限りは前走時からの変わり身を期待したくなる内容。
前走時からの上積みが期待できます。
【直前厩舎情報】
~小滝助手~
休み明けの影響か、本来の走りではなかった。中間は障害練習を取り入れて体の使い方が良くなってきたし状態は上向いている。
4枠7番 バレリオ
【追い切り診断】
【今回】
最終
栗坂路良
51.8-37.2-24.1-12.2 強め
一週前
南W良
67.1-52.2-38.8-13.3 一杯
【前回】アルゼンチン共和国杯15着時
最終
南W稍重
66.2-52.2-39.3-13.3 仕掛け
一週前
南W良
68.5-53.8-39.9-12.6 直線強め
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 94点)
この馬も動画情報が無いため時計のみでの判断になります。
Wコースで追い切る事が多い馬ですが、最終は坂路で追い切りました。
坂路の時計は好時計と言えますが、以前との比較が難しく又動き自体も確認できていないため、判断が難しいですが、これだけ時計が出ている事から、状態は良いと判断します。
【直前厩舎情報】
~相沢調教師~
前走と3走前の重賞はともに最内枠で出していったら引っ掛かってしまった。力負けではない。ブリンカー再着用にも期待したい。
4枠8番 サトノインプレッサ
【追い切り診断】
【今回】
最終
栗CW良
80.7-64.7-50.5-38.1-12.5 馬なり
一週前
栗CW良
80.4-64.7-50.4-37.8-12.5 一杯
【前回】菊花賞12着時
最終
栗CW良
86.6-69.1-52.2-37.9-12.0 馬なり
【最終追い切り診断】
(追い切り評価 96点)
最終はCWコース単走で追い切りました。
2週続けてCWコースで好時計をマーク
重心を低くした走りで、且つ体全体を使った走りは目を引きます。
毎日王冠時に大変良く見えて、本命にした記憶がありますが、その時よりも今回の方が良いのでは無いかという動き。
注目の一頭です。
【直前厩舎情報】
~宮内助手~
気配はもう一つだが、リラックスさせる調整をしているのでイレ込みは軽減されるはず。適距離に思えるここで変わり身を。
【日経新春杯2021】予想② 全頭最終追い切り調教診断&直前厩舎情報(後編)はコチラ