荒れ戦です。
今回は5月31日(日)に行われる、東京優駿日本ダービー2020の予想として
全頭最終追い切り調教診断(中編)
を行っていきたいと思います。
今回追い切り調教診断を行う馬は下記の6頭です.
最終追い切り調教診断
サリオス
(追い切り評価94点)
今回
最終
南W良 53.6-38.9-12.3 馬なり
一週前
南W稍重 66.3-52.1-38.3-12.0 仕掛け
前回(皐月賞2着時)
最終
南W良 68.2-53.9-40.1-12.8 馬なり
一週前
南W良 66.1-51.2-37.7-11.6 直一
2週続けてWコースで併せ馬を行いました。
大変力強いフットワークを見せており、出来は良さそうです。
気合いが乗っていますが、折り合いもシッカリとれております。
出来は申し分無しと判断します。
サトノインプレッサ
(追い切り評価96点)
今回
最終
栗CW良 81.2-66.3-52.4-39.0-12.7 馬なり
一週前
栗CW良 83.0-67.3-52.6-38.9-12.1 馬なり
前回(NHKマイルC13着時)
最終
栗坂路良 53.9-39.3-25.6-12.6 一杯
一週前
栗坂路良 52.9-38.7-25.5-13.1 一杯
最終はCWで併せ馬を行いました。
ゆったりしたフォームで、走り方から中長距離向きの馬です。
首を上手く使った無駄の無い走りで、体調の良さが伝わってきます。
非常に良い出来にあると判断します。
アルジャンナ
(追い切り評価94点)
今回
最終
栗坂路良 53.2-38.6-24.8-12.4 馬なり
一週前
栗坂路良 52.9-38.5-24.9-12.5 一杯
前回(毎日杯2着時)
最終
栗坂路良 52.0-38.1-25.1-12.2 一杯
一週前
栗坂路良 52.5-38.4-24.6-12.3 一杯
最終は坂路コースで併せ馬を行いました。
一週前に比べ、反応も良く力強さも増していました。
出来は大変良さそうです。
レクセランス
(追い切り評価93点)
今回
最終
栗坂路良 53.9-38.7-24.7-12.4 強め
一週前
栗CW良 82.1-66.1-50.9-37.2-12.2 一杯
前回(皐月賞11着時)
最終
栗CW稍重 81.7-66.7-52.4-39.0-12.4 G強
一週前
栗CW良 82.7-66.8-52.1-38.2-12.1 強め
最終は坂路コースで強めに追い切りました。
実質の本追い切りは一週前のCWでの3頭併せで、一杯に追い切り強めの負荷をかけました。
多少僚馬に遅れましたが、時計は上々で仕上がり良と判断します。
ブラックホール
(追い切り評価94点)
今回
最終
美坂路稍重 50.6-37.5-24.8-12.6 一杯
一週前
南W重 67.2-51.8-38.4-12.4 仕掛け
前回(皐月賞9着時)
最終
美坂路良 54.1-39.4-25.5-12.4 G一杯
一週前
美坂路良 50.5-37.1-24.6-12.6 一杯
最終は坂路コースで併せ馬を行いました。
4F50.6秒はこの日の2番時計
キビキビした動きを見せており、出来は引き続き良と見ています。
ビターエンダー
(追い切り評価点)
今回
最終
南W稍重 65.5-50.6-37.4-12.6 強め
前回(プリンシバルS1着時)
最終
南W稍重 65.6-50.7-37.6-12.5 馬なり
最終はWコースで併せ馬を行いました。
僚馬に遅れましたが、時計は前走並で走っております。
前走の出来はある程度キープできているものと思われます。
まとめ
サリオス含め6頭の診断を行いました。
想定オッズから見て分るとおり、コントレイルVSサリオスの構図ですが、
追い切り診断を行いながら、状態以外にも前走から大きな上積みが見込めそうな馬を探していますが、大変魅力的な馬をご紹介します。
コチラ↓
走りから、間違い無く距離が伸びて良いタイプ。
前走は「距離が短く」「東京芝の内、先行有利な馬場」で負けたため、実力が足りなかった訳ではありません。
状態も大変良さそうなので一変が期待できます。
現在想定オッズ12番人気