どうも荒れ戦です。
今回は6月7日(日)に行われる、安田記念2020の予想として
全頭最終追い切り調教診断(後編)
を行っていきたいと思います。
出走頭数が14頭立てとなりましたが、これまでに類の無い豪華メンバーが揃いました。
その中でアーモンドアイが抜けた1番人気が予想されます。
ただ例年一筋縄ではいかない安田記念
週末雨予報となっているため、波乱も想定して検討していきたいと思います。
さて、それでは今回追い切り調教診断を行う馬は下記の6頭です
ヴァンドギャルド
クルーガー
ケイアイノーテック
セイウンコウセイ
ダノンスマッシュ
ノームコア
最終追い切り調教診断
ヴァンドギャルド
(追い切り評価95点)
今回
最終
栗CW良 54.7-39.5-12.7 馬なり
一週前
栗CW良 82.0-66.4-51.6-38.2-11.9 馬なり
前回(マイラーズC3着時)
最終
栗CW稍 51.7-37.1-11.6 馬なり
一週前
栗CW稍 79.6-63.9-50.2-37.6-12.2 馬なり
【最終評価】
最終はCWコース単走で追い切りました。
最終は軽め調整でしたが、一週前に馬なりながらも好時計をマーク
シッカリ負荷をかけており問題ありません。
一週前の動きは、キビキビした動きを見せており、体調の良さが伝わってきました。
前走も良かったですが、変わらず好状態と見ています。
クルーガー
(追い切り評価92点)
今回
最終
栗坂路良 52.6-37.8-24.4-12.0 仕掛け
一週前
栗坂路良 53.9-38.8-25.1-12.2 仕掛け
前回(ダービー郷CT1着時)
最終
栗坂路良 52.1-37.8-24.3-12.1 一杯
一週前
栗坂路良 51.8-37.9-24.7-12.2 一杯
【最終評価】
最終は坂路コース単走で追いきりました。
動き自体は悪くはありませんが、いつも坂路で一杯に追い切っている馬ですが、今回は少しソフトな調整だったのが気になります。
良くて前走並と判断します。
ケイアイノーテック
(追い切り評価94点)
今回
最終
栗坂路良 52.6-38.0-24.4-11.8 仕掛け
一週前
栗坂路良 56.4-40.7-26.2-12.8 馬なり
前回(京王杯SC6着時)
最終
栗坂路良 52.2-37.8-24.2-12.0 一杯
一週前
栗坂路良 50.9-37.2-24.4-12.3 一杯
【最終評価】
坂路コース単走で追い切りました。
調教駆けする馬で、今回も坂路コースで、躍動感ある素晴らしい動きを見せていました。
出来自体は良いと判断します。
セイウンコウセイ
(追い切り評価90点)
今回
最終
南W良 68.4-53.3-38.6-11.5 馬なり
一週前
美坂路稍 58.0-42.3-14.0 馬なり
前回(京王杯SC5着時)
最終
南W良 64.9-50.9-37.7-12.5 馬なり
一週前
南W稍 66.0-51.2-38.2-12.6 強め
【最終評価】
最終はWコース単走で追い切りました。
ラストの伸びはよく見えました、全体が軽めの内容だったため、よく見えて当然です。
一週前も軽めの内容と言うことで、評価を下げます。
ダノンスマッシュ
(追い切り評価93点)
今回
最終
栗坂路良 52.5-38.6-25.1-12.5 馬なり
一週前
栗坂路良 53.9-39.4-25.3-12.3 馬なり
前回(京王杯SC1着時)
最終
栗坂路良 53.5-38.6-24.8-12.3 馬なり
一週前
栗坂路良 50.9-36.7-24.1-12.5 一杯
【最終評価】
一週前、最終ともに坂路コース単走で追い切りました。
馬なりながらもキビキビした動きで、状態は良好と判断します。
前走の出来はキープ。
ノームコア
(追い切り評価93点)
今回
最終
南W良 65.7-51.1-37.8-12.6 一杯
一週前
南W良 54.4-39.9-12.1 馬なり
前回(ヴィクトリアM3着時)
最終
南W良 モヤのため計時不能
一週前
南W稍 68.5-53.2-39.6-11.8 一杯
【最終評価】
最終はWコースで併せ馬を行いました。
コーナーで僚馬に寄られ、怯んだところもありましたが、中2週と感じさせない調整内容です。
疲れが無い証拠と判断します。
まとめ
6頭の診断を行いました。
昨日に比べて、物足りない馬もちらほらいましたね。
土曜日に、馬場傾向を見てから最終予想を行っていきたいと思いますが、最後に穴馬として1頭注目している馬を紹介します。
その馬はコチラ↓
です。
追い切りでの動きも大変良く4歳になり、充実期を向かえております。
前走はスタートで不利がありましたが、上がり最速の脚を使い3着と好走
スムーズな競馬が出来れば、ココでも通用する余地はあると見ています。