荒れ戦です。
2月14日に行われる共同通信杯2021予想として最終追い切り調教診断(前編)を行っていきたいと思います。
今回は
エフフォーリア
カイザーノヴァ
キングストンボーイ
シャフリヤール
ステラヴェローチェ
タイソウ
6頭の診断を行っていきたいと思います!
※おすすめサイトの紹介※
「コンピ指数」競馬をやられている方は殆どの方は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
コンピ指数は日刊スポーツが算出している競馬指数です。
今回紹介する「異常値の法則」を使って、期待値が高い馬、低い馬を簡単に見分ける事ができますので、参考にしてみてください。
最終追い切り調教診断(前編)
エフフォーリア
(追い切り評価94点】
最終はWコースで併せ馬を行いました。
2週続けて馬なりでの追い切り。
前走時勝利した追い切り内容なので、「順調」という判断で良いでしょう。
【今回】
最終
南W良
70.4-54.2-40.3-12.0 馬なり
一週前
南W良
68.6-53.5-39.4-12.3 馬なり
【前回】百日草特別1着時
最終
南W稍重
69.2-54.2-40.2-12.6 馬なり
一週前
南W良
66.8-52.9-39.3-12.4 馬なり
カイザーノヴァ
(追い切り評価93点】
一週前はCWで併せ馬でしたが、僚馬が垂れて実質単走追い。
最終も馬なりで時計的にも物足り無さあり。
【今回】
最終
栗坂路良
54.3-39.4-25.7-12.8 馬なり
一週前
栗CW重
83.8-68.5-54.0-40.1-12.8 仕掛け
【前回】朝日杯FS8着時
最終
栗坂路良
53.2-39.1-25.4-12.9 一杯
一週前
栗坂路良
52.9-38.7-25.4-12.7 一杯
キングストンボーイ
(追い切り評価94点】
最終は坂路で併せ馬を行いました。
追えばもっと時計が出そうな動き。
体調は良さそうです。
【今回】
最終
美坂路良
53.8-39-1-25.6-12.8 馬なり
一週前
南W稍重
71.6-56.1-41.4-13.5 馬なり
【前回】ベゴニア賞1着時
最終
南芝稍重
68.9-54.4-39.8-12.1 馬なり
一週前
南W良
70.1-55.3-41.3-12.8 馬なり
シャフリヤール
(追い切り評価96点】
一週前はCWコースで併せ馬
最終は坂路コースで併せ馬を行いました。
時計は地味ながらも、手綱を緩めた時の反応に「素質」を感じます。
注目の1頭です。
【今回】
最終
栗坂路良
55.0-40.0-25.2-12.3 馬なり
一週前
栗CW良
82.7-66.6-51.9-38.0-12.0 馬なり
【前回】新馬1着時
最終
栗坂路良
56.6-40.2-25.6-12.5 仕掛け
一週前
栗CW良
83.8-67.3-52.7-38.6-11.8 一杯
ステラヴェローチェ
(追い切り評価95点】
一週前はCWでコースで併せ馬
最終は坂路コースで併せ馬を行いました。
一週前が実質本追い切りです。
動き的には前走時と同等の動きを見せてくれました。
【今回】
最終
栗坂路良
54.5-38.6-24.7-12.1 馬なり
一週前
栗CW重
82.5-66.1-50.8-37.1-12.0 仕掛け
【前回】朝日杯FS2着時
最終
栗坂路良
53.8-38.5-24.7-12.0 G強め
一週前
栗CW良
66.9-51.5-37.7-12.1 馬なり
タイソウ
(追い切り評価92点】
最終はCWコース単走で追い切りました。
走るフォームなど目を引く馬なのですが、前走時の一週前の動きと比べると、物足りないと言わざるをえません。
上積みとしては感じられません。
【今回】
最終
栗CW良
81.6-66.7-52.0-38.2-12.1 強め
一週前
栗CW稍重
82.2-66.9-52.4-38.9-12.5 一杯
【前回】京成杯6着時
最終
栗坂路良
53.6-38.8-25.0-12.3 G強め
一週前
栗CW良
80.6-64.7-49.6-37.5-12.2 一杯
【お気軽にお問い合わせください】