荒れ戦です。
今回は5月17日(日)に行われる、ヴィクトリアマイルC2020の予想として
最終追い切り調教診断(前編)を行っていきたいと思います。
今回追い切り調教診断を行う馬は下記の8頭です
アーモンドアイ
アルーシャ
コントラチェック
サウンドキアラ
サトノガーネット
ジャドウディーヴァ
シゲルピンクダイヤ
スカーレットカラー
最終追い切り調教診断
アーモンドアイ
(追い切り評価97点)
今回
最終
南W良 64.1-49.6-36.5-12.4 馬なり
一週前
南W稍重 64.7-49.4-35.6-11.9 仕掛け
前回(有馬記念9着時)
最終
南W稍重 モヤのため計時不能
一週前
南W稍重 65.2-50.3-36.8-12.2 馬なり
【最終追い切り診断】
Wコースで併せ馬を行いました。
馬なりながらも5F64.7秒の好時計をマークしました。
バネのある動きで、一流馬と感じさせる走りです。
一週前にも書きましたが、9分以上の出来にあると判断します。
【一週前段階評価】
Wコースで併せ馬を行いました
軽く仕掛けると、一瞬で抜き去りました。
タイムも優秀
動きにも凄みを感じます
休み明けですが出来は9分以上
大変素晴らしい出来にあると見ています。
アルーシャ
(追い切り評価92点)
今回
最終
南W良 霧のため計測不能-12.4 馬なり
一週前
南W稍重 71.6-55.4-40.4-12.5 馬なり
前回(京都牝馬S17着時)
最終
南W良 68.5-53.8-40.3-13.2 馬なり
一週前
南W良 67.9-53.0-39.9-13.1 馬なり
【最終追い切り診断】
Wコース単走で追い切りました。
全体的な時計は分りませんが、大きなストライドで状態は良さそうです。
【一週前段階評価】
Wコースで併せ馬を行いました
併せ馬といっても、馬体を併せるのでは無く、僚馬コントラチェックを前にして、馬なり調整です。
最終では強めの追い切りを見たいです。
コントラチェック
(追い切り評価94点)
今回
最終
南W良 霧のため計測不能-12.1 馬なり
一週前
南W稍重 72.5-56.3-42.0-13.2 馬なり
前回(中山牝馬S16着時)
最終
南W重 65.4-51.4-37.6-12.7 馬なり
一週前
南W良 67.7-53.1-39.1-12.8 馬なり
【最終追い切り診断】
Wコース単走で追い切りました。
霧のため全体時計は分りませんが、キビキビした動きで大変良く見えました。
1Fの動きだけでの判断になりますが、出来は良いと判断します。
【一週前段階評価】
アルーシャとの併せ馬です。
先行して馬なり調整です。
今回の追い切りはコントラチェック仕様のための追い切り感があります。
この馬に関しては、気性的に強めの負荷はしない方が良いかもしれません。
こぎみ良いフットワークで体調は良さそうです。
サウンドキアラ
(追い切り評価95点)
今回
最終
栗坂路良 51.6-37.7-24.6-12.3 仕掛け
一週前
栗坂路良 53.5-38.4-25.2-12.5 馬なり
前回(阪神牝馬S1着時)
最終
栗坂路良 53.2-38.4-25.0-12.3 仕掛け
一週前
栗坂路良 51.2-37.5-24.8-12.6 G強
【最終追い切り診断】
坂路単走で追い切りました。
回転力ある脚捌きで坂を駆け上がりました。
時計も優秀で一週前の不安を一蹴しました。
状態は良いと判断します。
【一週前段階評価】
坂路単走で追い切られました
これといった強調点はありませんでした。
印象的には「物足りない」です。
最終追い切りで改めて確認します。
サトノガーネット
(追い切り評価90点)
今回
最終
南坂路良 53.5-38.9-25.4-12.7 馬なり
一週前
栗坂路良 53.2-38.1-24.7-12.3 一杯
前回(阪神牝馬S9着時)
最終
栗坂路良 54.1-39.0-25.0-12.6 一杯
一週前
栗坂路重 53.9-38.8-25.3-12.7 一杯
【最終追い切り診断】
坂路単走で追い切りました。
一週前同様4F53秒台です。
G1前仕様としては物足りないと判断します。
【一週前段階評価】
坂路で併せ馬を行いました
一杯に追い鞭を入れると、シッカリ反応し僚馬に大きく先着
ただ、坂路で4F51秒台を出す馬なので、53秒台は物足りない印象があります。
最終追い切りで判断します。
シャドウディーヴァ
(追い切り評価93点)
今回
最終
南W良 67.4-52.8-38.8-13.1 馬なり
一週前
南W稍重 65.8-51.3-37.9-12.2 馬なり
前回(阪神牝馬S12着時)
最終
南W良 67.8-52.4-39.4-12.0 馬なり
一週前
南W良 67.0-52.1-38.2-12.6 仕掛
【最終追い切り診断】
Wコースで併せ馬を行いました。
一週前にそれなりに負荷をかけているため、最終はこの程度で充分です。
出来はまずまずと見ます。
【一週前段階評価】
Wコースで併せ馬を行いました
馬なりながらも好時計をマーク
この馬なりに出来は良さそうですね
シゲルピンクダイヤ
(追い切り評価89点)
今回
最終
栗坂路良 55.4-39.7-25.3-12.5 馬なり
一週前
栗CW良 84.1-68.4-53.0-38.5-11.5 仕掛け
前回(阪神牝馬S16着時)
最終
栗坂路良 52.0-37.9-24.0-12.1 強め
一週前
栗CW良 87.2-70.5-54.8-39.6-12.1 馬なり
【最終追い切り診断】
坂路で併せ馬を行いました
全体的に軽めの内容です。
一週前も全体時計軽めの内容なので、不安材料を感じます。
一週前時には出来良いと書きましたが、訂正いたします。
【一週前段階評価】
CWコースで併せ馬を行いました
全体時計はまずまず
この計時で、ラスト1Fの伸びは特筆内容といって良いでしょう。
大きな変わり身を期待しても良さそうです。
スカーレットカラー
(追い切り評価97点)
今回
最終
栗CW良 66.0-50.4-36.9-12.1 馬なり
一週前
栗CW良 79.5-64.2-49.9-36.7-11.6 一杯
前回(阪神牝馬S2着時)
最終
栗CW良 83.1-66.6-51.7-37.8-12.2 馬なり
一週前
栗CW良 79.3-63.3-49.2-36.1-11.8 一杯
【最終追い切り診断】
CWコース単走で追い切りました。
終始馬なりですが、パワフルな動きで好時計をマーク
メイチ仕上げと判断します。
【一週前段階評価】
CWコースで併せ馬を行いました
直線で手綱を緩めた瞬間に、僚馬を一気に引き離す動き
動きもダイナミックで「完成」した感があります。
出来は大変良いと断言しても良いです。
まとめ
8頭の診断を行いました。
今回の追い切りで特に良かった馬は
一週前同様ですが
アーモンドアイ
この2頭です。